;

【崩壊3rd】基地ステータスバフの解説と特殊スキル所持キャラ一覧(ver.5.8時点)

忘れがちだけど実はエンドコンテンツで非常に大事な基地ステータスバフについての解説とダメージアップスキルを持つキャラの一覧です。

スポンサードリンク

基地ステータスバフとは

基地ステータスは主にキャラの収集率で上昇する全キャラ常時適用の特殊効果です。

効果量は無視できないレベルで高いのでエンドコンテンツで上位を目指す場合はこのあたりもしっかり意識して直接使用しないキャラも入手、ランクアップを行っていく必要があります。

また基地ステータスバフには基本ステータス特殊スキルの2種類のバフがあるのでそれぞれについても詳しく解説します。

基本ステータス

基本ステータスとは基地Lvを上げることで得られるHP、攻撃力、防御力のバフで全キャラの基本ステータスに上乗せされます。

基地Lvは基地勲章を集めることで上げられますが、基地勲章は基地補給から排出されるキャラを入手、育成して条件を達成することで増えていきます。

直接は使用しないキャラでも入手育成を進めていくことで間接的にパーティを強化することができます。

ver.5.8時点での基地Lvの最大は38となっていてこのLvは全キャラコンプしていなくても到達可能なレベルなので収集は基地Lvを確認しながら進めていきましょう。

攻撃ステータスの85はエンドコンテンツで5%以上のダメージ上昇が期待できる効果なのでしっかり上げていきましょう。

特殊スキル

特殊スキルは初期Sランクキャラのみが持つ効果で各種ダメージアップ効果などを持っています。

キャラランクがSSになると効果量の上昇もあるので可能であればランクアップも狙えると良いですね。

合計が+20%を超える効果もあるのでこちらも意識して集めてあげるようにしましょう。

ただし、この特殊スキルはキャラを入手しないとどのような特殊スキルを持っているか確認できないため続いて現在特殊スキルを持っているキャラの一覧を続いて紹介します。

特殊スキル一覧

全ダメージアップ

異境・黒核侵食
ストロベリーボム

物理ダメージアップ

白騎士・月光
空の律者
処刑装・紫苑
双生の彼岸花

炎ダメージアップ

真紅の騎士・月蝕
血染の薔薇
雲墨丹心
熾鳶

氷ダメージアップ

理の律者
御神装・勿忘
黒羽の夜想曲

雷ダメージアップ

雷電女王の鬼鎧
雷の律者
影騎士・月輪

受ける元素ダメージ軽減

次元限界突破
神恩頌歌
蒼騎士・月魂
輝騎士・月魄

以上が各Sキャラの特殊スキル所持一覧です。

基本的には各キャラの属性に沿ったダメージアップ効果を持っていますが一部キャラは受ける元素ダメージ軽減の効果なのでキャラ自身を必要としないのであれば優先度は低くすると良いです。

 

以上が基地ステータスバフについての解説と所持キャラ紹介です。新規プレイヤーと古参プレイヤーで差が出やすい要素の一つではあるのでこれからキャラ集めを行う方は参考にしてみてください。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. 匿名 より:

    未所持の状態だとキャラがどのバフを持っているのか分からなくて困っていたので大変助かりました。ありがとうございます!

  2. 匿名 より:

    配信お疲れ様でした。マシュマロへの回答ありがとうございます。
    調べても情報が少なかった為非常に助かりました、ありがとうございます。
    PC版でのすってぃさんの配信を今後も楽しみにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です