;

【崩壊3rd】Ver.7.4 更新内容まとめ

セルマ様のポチになれるVer.7.4アップデート内容の紹介です。

スポンサードリンク

キャラ関連

セルマ「享楽の狂宴・誘影」追加

七術の一人、セルマ様がプレイアブルキャラとして登場です。

第二部キャラということでもちろんアストラルリングにも対応し、リングタイプは新たに追加される「運命の輪」という種類になります。

機械タイプ氷元素アタッカーということで理の律者がこれまで活躍した環境で主に活躍します。さらには氷元素のアタッカーキャラとしては人の律者以来、約1年半ぶりとなるため、氷元素アタッカーとしても1番手の活躍が期待できますね。

キャラ編成はアストラルリング対応の氷元素サポーターがまだいませんが、セナディアがVer.7.4で開放された追加スキルにより元素耐性貫通サポートが可能なので、シナジーがかなり高いです。

また、セルマ様はバースト中に共鳴攻撃を6回まで行うことができ、コラリーよりもかかる時間も短いのでセナディアをメインアタッカーとして使用する場合の共鳴スキル起動役としてもかなり相性が良さそうです。

そのため、セルマ様、セナディア相互にシナジーが有り、性能を活かすために最重要重要なキャラとなりそうです。

また、セルマ様はVer.7.3で登場したキャラたちと違い、リーダーに設定した場合アストラルバーストを使用するのに必要なEPが140、クールタイムが20秒と少なく設定されており、回転率が上がっています。その分継続時間が21秒とやや短くなっていますが、より使い勝手の良い性能に調整されていると思います。

入手方法

今回は初回のみ10連半額となりますが、基本的にはセナディアの時と同じ、排出率1.5%、天井90回のガチャです。

ただし、今回はピックアップされているAキャラにヘリアやコラリーが入っていないため、副産物はちょっとイマイチですね。

バトルスーツ追加

ver.7.4では3種類の衣装が新たに追加されます。

太虚の鶴鳴:浮生・渡世の羽用

鶴をモチーフとした浮生フカの追加衣装です。攻撃エフェクトが雲墨丹心のような墨エフェクトとなる点も必見です。

非常に手の込んだ衣装ということで入手は最大9600水晶の服装補給からとなります。

スイートベルベット:スターリーシュガー用

綺羅の2つ目の追加衣装です。

テーマはセシリア推し活とのこと。Ver.7.4内で開催されるテーマイベントの報酬として入手できるようです。

メモリアルエンブレム:クロノストラベラー

AIちゃんの色違い衣装は作戦標章で上級か精鋭を購入すると入手可能です。

触れ合いシステム

  • 艦橋に「享楽の狂宴・誘影」を設定した時のリアクションとボイスを追加しました。

キャラの調整

スペースアンカー・曙光
  • リング特徴「重なる星影」とリングスキル「カスタムモジュール・『ラドン』」を解放しました。
  • 通常攻撃「洛星回転・星屑の流転」発動中の中断耐性をアップさせました。
  • スパークブレーザー状態中、武器スキル「銀河脈動・赫々の瞬間」の追撃距離と攻撃範囲が広がりました。
  • スパークブレーザー状態中、武器スキル「銀河脈動・赫々の瞬間」の3段目を発動した際に、一部の敵が押されて移動する不具合を修復しました。
  • 一部の特殊状況において、初期EPの回復効果に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、武器スキルのアイコンが光ってもスキルを発動できない不具合を修復しました。
  • 空中でジャンプを行う際、キャラの表示に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 一部の特殊状況において、パッシブスキル「支援モジュール・『水素』」が正常に発動しない不具合を修復しました。
  • 一部のステージでモデルの表示に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、艦橋でのモデルの表示に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、キャラのリザルト画面内の武器モデルの表示に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 回避ボタンを長押しして滑走状態に入った後に、ボタンから指を放しても滑走状態を維持できるようになりました。
  • 滑走・スパークブレーザー状態中、一部攻撃のエフェクト表現を調整しました。

セナディアにはかなり調整と修正が入っており、主に通常攻撃時の中断耐性の強化と武器スキル使用時の攻撃範囲拡大の強化が行われているようです。

また、先ほど紹介したセルマ様と運用するためのスキル追加も行われているので忘れずに開放しておきましょう。

戦乙女・重槌
  • 一部の特殊状況において、一部ステージのモデルの表示に異常が発生する不具合を修復しました。
  • キャラのチュートリアルにおいて、AIちゃんのアイコンの表示に異常が発生する不具合を修復しました。
戦乙女・巡矢
  • 必殺技発動時の無敵時間を延長しました。
  • 爆破装置の発動モーションを中断した際に、武器スキルがクールタイムに入る不具合を修復しました。
  • 戦乙女画面内での切り替え・待機動画内のまばたき表情が消失する不具合を修復しました。
浮生・渡世の羽
  • 一部の特殊状況において、QTEスキル「浄衣の旅」発動時に、全時空断裂が正しく発動しない不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、必殺技「蒼海煙浪、翻雲覆雨」発動時、モデルの表示に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、支援キャラとして出撃した際、必殺技「蒼海煙浪、翻雲覆雨」発動時、チームメンバーの表示に異常が発生する不具合を修復しました。
月下の誓い・真紅の愛
  • 一部の場合において、必殺技「運命を乗り越えた告白」発動時、ゲームがフリーズする不具合を修復しました。
玉騎士・月痕
  • 「三更の月」を着用している場合、剣陣モード中に攻撃ボタンを押して「雲断の鋒」を発動する際、剣影の数に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 「三更の月」を着用している場合、極限回避スキル使用時、「追光」が正しく発動しない不具合を修復しました。
  • 特定のインタラクションを行った際、モーションの表示に異常が発生する不具合を修復しました。
その他
  • 「スペースアンカー・曙光」、「戦乙女・巡矢」、「戦乙女・重槌」のメインスキルの簡易版説明テキストを追加しました。
  • 「スペースアンカー・曙光」、「戦乙女・巡矢」、「戦乙女・重槌」のチュートリアル内の敵を調整しました。
  • 腕甲キャラがリーダーとして設定されている場合、出場アニメーションが正しく再生されない不具合を修復しました。
  • 一部キャラが星屑タイプの敵と戦う際、一部の攻撃のSEが消える不具合を修復しました。
  • 一部キャラのスキル動画の再生に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 一部キャラが支援キャラとして出撃した際、リーダースキルの表示に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、キャラのチュートリアルをクリアしていても、未クリアと表示されてしまう不具合を修復しました。
  • 一部の特殊状況において、キャラのチュートリアルからリタイアした際、ボタンが正常に動作しなくなる不具合を修復しました。
  • アストラルリング「万有の星」の説明テキストを調整しました。本調整は記述修正のみで、実際の効果に影響はありません。

記憶戦場等でプロメテウスをリーダーにした場合、開始が早くタイミングを取りづらい問題が発生していましたが、これは腕甲キャラ全員で起こっていたようで、今回のアプデにて修正されたようです。

他にグラフィック関連のバグ修正等も行われています。

コネクター/人形関連

コネクターの調整

松雀

下記スキルの効果を調整しました。

  • チャージスキル「俗世漫遊、我客なり」
    調整前:【纏わりつく影】を付与された敵の受ける元素ダメージ+20%
    調整後:【纏わりつく影】を付与された敵の受ける元素ダメージ+30%
  • パッシブスキル「吉凶禍福、兆しを知らず」
    調整後:コネクトアタックの陣の効果継続時間中、吸い寄せ可能範囲を拡大
  • パッシブスキル「遊興足らず、時知らず」(LvMAX)
    調整前:クエスト開始時の初期アストラルリングEP+20
    調整後:クエスト開始時の初期アストラルリングEP+25
  • パッシブスキル「思う莫れ、身外無窮の事を」
    調整前:アストラルバースト終了後、チーム内の【界域共鳴】特徴を持つキャラが1/2/3人の場合、【アストラルリングEP】が7/14/21回復する
    調整後:アストラルバースト終了後、チーム内の【界域共鳴】特徴を持つキャラが1/2/3人の場合、【アストラルリングEP】が10/20/30回復する

松雀に強化調整が行われました。前Ver.ではSランクの状態だと星4のキアナにダメージサポートで劣る状態でしたが、今回の調整によりほぼ同等くらいになったと思われます。更に元々有利だった初動の早さも強化されたので、今後はSランクでも松雀を持っている場合、基本はリング編成のコネクターは松雀で良くなりそうです。

夢追い人

下記スキルの効果を調整しました。

  • パッシブスキル「赤き夢」
    調整前:チーム全員の全ダメージ+5%
    調整後:チーム全員の全ダメージ+12%
  • パッシブスキル「星の契約」(LvMAX)
    調整前:フィールド上にいる敵が受ける全ダメージ+5%
    調整後:フィールド上にいる敵が受ける全ダメージ+7%

併せて夢追い人も少し強化が行われています。SSランクで追加されるスキルが調整されているので、今Ver.のメインストーリー更新分でランクアップアイテムが入手できるのでしょうか?

その他調整
  • 編成画面において、チームバフ効果が付与されている際、コネクターのチームスキルが正常に表示されていない不具合を修復しました。

装備関連

セルマ様モチーフ装備「夜宴ノ薔薇・偽りの冠」「華美なる影の宴セット」追加

セルマ様のモチーフ装備です。武器は新武器種の連接剣となるため、モチーフ武器以外の選択肢は同時に追加される製造武器のみとなるため、重要度は高いです。

セルマ様のモチーフ武器はシンクロスキルで初回の必殺技に必要なEPを減らすことが可能です。聖痕の追加スキルと違い、発動に必要なEPを減らすことができるため、短期決戦の初動を加速させることが可能です。シンクロレベルを上げることによりこのEP減少量も伸ばすことができるので特に記憶戦場で重要な効果となってきそうです。

聖痕に関してはアストラルリングに対応した氷元素キャラ向けの性能となっているため、現時点ではセルマ様専用の性能となり、それ以外のキャラに使用した場合はロバート・ピアリー未満の性能となるためおすすめしません。

製造武器「幻海の狩人」追加

連接剣の製造武器です。装備できるキャラはセルマ様のみとなりますが、超限化の有無などからもモチーフ武器との差は非常に大きいので、あまりこちらの製造はおすすめできません。セルマ様のキャラを入手する場合は装備の入手も含めて検討したいです。

G3聖痕に「貞儀」追加

フィッシュルのモチーフ聖痕で、フィッシュルを使用する場合は今でも3セットが最適となる貞儀が製造に追加されました。

貞儀はアタッカー聖痕用としても優秀で条件が武器スキルのみと緩いので、月下の聖痕が無い場合の代用としてもヘンデルよりも製造コストも安く済むのでおすすめです。

装備関連の調整

殲星者19c-X
  • 「異境・黒核侵食」がこの武器を装備している際、ロックオンモード中に敵に倒された場合、チーム内他のキャラの武器スキルアイコンの表示に異常が発生する不具合を修復しました。
その他
  • 重砲武器でチャージを行う際、武器のエフェクトの表示に異常が発生する不具合を修復しました。
聖痕追加スキル
  • 一部聖痕の追加スキルの効果を調整しました。
    調整前:太刀、十字架キャラが装備時、攻撃力アップ
    調整後:太刀、十字架、連接剣キャラが装備時、攻撃力アップ”

敵関連

虚樹の残骸-実存主義
  • 戦闘を行う際、カメラの視点に異常が発生する不具合を修復しました。
「救世」ケビン
  • 「堕落者の栄光」を発動する際、エフェクトが消失する不具合を修復しました。
その他
  • 第二部のマップ内の戦闘に合わせて、Ver.7.3から敵のロックオン方法を調整しました。

作戦標章

結晶の種類変更

作戦工房で報酬の交換に必要なアイテムは「桜色の結晶」に切り替わります。

作戦工房装備ラインナップ追加(4/29から)

  • 【キャラカード/進化の印】天元のパラディンのキャラカード/進化の印
  • 【武器】ランス「子夜の黒光」、太刀「凝澄の鍵」
  • 【聖痕】天元の奇遇セット「ビアンカ・舞台(T・C・B)」、名は起源セット「雷電芽衣(T・C・B)」
  • 【武装人形】「妖精エリ/聖剣デュランダル」(1体選んで獲得)

天元のキャラ&装備、起源の装備、武装人形と非常に選択に困るラインナップとなっています。

恐らくVer.7.4から4バージョン新結晶となり、最大64個まで集められると思われるので、どれと交換するか検討してみてください。

「過去の工房」開放

  • Ver.7.4アップデート後、「過去の工房」も同時に開放されます。Ver.7.0~7.3の間に「作戦工房」で交換可能だった武器と聖痕は再登場し、「黄金の結晶」を使って交換できます。
  • Ver.7.0~7.3の間に交換していない装備のみが交換可能になります。
  • Ver.7.4の作戦標章を開放後、「過去の工房」にて「桜色の結晶」を使って「黄金の結晶」と交換することができます。

イベント・クエスト関連

メインストーリー第二部第2章『迷宮の中の七術』追加

メインストーリーの第二部第2章が早速追加されます。

まだ本編未登場のセルマ様や前回のラストに少しだけ登場したアカリといった七術たちがストーリーに大きく関わってきそうです。

テーマイベント『「甌夏へ飛べ!」選手権』開催

今回のテーマイベントは横向きのパズルゲームのような別ゲーイベントとなります。

報酬として綺羅の追加衣装等が入手できるようです。

テーマイベント『虚影の宴舞』第2幕開放

Ver.7.3で第1幕のみ開放されていたセルマ様のキャラ紹介イベントにアップデート後より第2幕が追加されています。

各種ボーナスイベント開催

最大の目玉は任務クリアによる起源の律者配布です。

任務内容は主にメインストーリー第二部に関連したものとなっているのでまだの方はこれを期に進めてあげましょう。

作戦標章にてモチーフ装備一式も入手可能なので、キャラと併せて入手を検討してみてください。

第二部マップ関連

  • 「琅丘」に一部エリアを追加しました。
  • 実績画面、「蜃気楼」の挑戦報酬画面内に「一括受取」機能を追加しました。
  • お試しキャラのタグを追加しました。
  • マップメニューに「設定」ボタンを追加しました。
  • 「データの荒波・殉死ノ獣」に、クエスト効果「戦闘開始時、チーム全員の初期【アストラルリングEP】が60となる」を追加しました。
  • 「琅丘」内の「メモリーパズル」コンテンツにおいて、パズルピースが正常にはまらない不具合を修復しました。
  • 「琅丘」内の「メモリーパズル」コンテンツにおいて、パズルピースを指定位置に正しくはめていなくても、クエストをクリアできる不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、「琅丘」内の「メモリーパズル」コンテンツで、パズルピースに異常が発生し、重なってしまう不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、「琅丘」内でゲームを正常に進められない不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、「甌夏市・安禾ビル」にて、座ったキャラが立ち上がる際、カメラの視点に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、「甌夏市・安禾ビル」にてステージ内の文字の表示に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、「甌夏市・安禾ビル」にて、チャット欄の表示に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 「夢追い人」の「家」にて、「鉱石ジュークボックス」の一部楽曲と名前が一致しない不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、「夢追い人」の「家」にて、「鉱石ジュークボックス」を使って音楽を再生する際、進行状況バーの表示に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、「夢追い人」の「家」にて、「鉱石ジュークボックス」を使って一部音楽を再生する際、再生に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、「夢追い人」の「家」にて、方向ボタンが動作しなくなる不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、「夢追い人」の「家」にて、夢追い人のモデルが複数出現する不具合を修復しました。
  • 「夢追い人」の「家」にて、一部インテリアがコリジョンバグを起こす不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、艦橋画面にて、「家」の中の「鉱石ジュークボックス」に保存されている音楽を再生してしまう不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、ストーリー内の会話シーンで待機動画と待機中のボイスが再生されてしまう不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、人形画面内のBGMが再生される不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、第二部第1章「百年の孤影」の任務「残された願い」で、ドニグルのモデルが間違った場所に出現する不具合を修復しました。
  • 一部のHUAWEIデバイスにて、「甌夏市・安禾ビル」の地面が光って表示される不具合を修復しました。
  • 「器具・遺り影」の「罹患の遺り影」(法は顕かなるに如く莫く)の効果テキストを調整しました。本調整は記述修正のみで、実際の効果に影響はありません。
  • 「甌夏市・安禾ビル」の自動ドアの開閉速度を調整しました。
  • 「荒粱の夢」ステージのリザルトを行う際のスピードを調整しました。
  • 第二部のマップにおいて、「器具・遺り影」-「具現せし諸相」の強化に使われる「安禾の辰砂」の数を調整しました。

メインストーリー追加に伴い第二部マップに新エリア追加と、各種調整等が行われています。

古の楽園

新操作可能キャラに「享楽の狂宴・誘影」が追加

セルマ様が楽園プレイアブルキャラに追加されます。

バーストを使用する戦術と使用しない戦術がそれぞれ公式動画にて紹介されているので参考にしてみてください。

その他調整
  • 支援キャラ「宙旅・絵星の巻」を新しく追加しました。
  • 「深層序列」の第17層に強敵「姫軒轅・黒」を追加しました。本来の第17層の強敵であった「虚樹の残骸-神秘主義」は「異星の番人-補闕」に調整されました。
  • 「深層序列」に新しいクエスト効果、バフ効果を追加しました。
  • 支援キャラ「スペースアンカー・曙光」の支援スキル効果を調整しました。
    調整後:「初回発動後、出撃キャラがリングタイプ【運命の輪】有効中である場合、【アストラルバースト】期間中に与える元素ダメージ+12%」の効果を追加”
  • 一部の場合において、キャラのリザルト画面内のカメラに異常が発生する不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、編成画面の表示に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 「鏖滅」の刻印(増幅)「千鈞・千転・千難・千劫」の簡易版説明テキストを調整しました。本調整は記述修正のみで、実際の効果に影響はありません。

17層の恒常ボスが神秘主義から変更されました。補闕もギミックを持つボスではありますが、不利の付くキャラも現時点ではいない星屑タイプということで比較的どのキャラでも戦えるようになりそうです。

各種コンテンツの調整

超弦空間
  • 新たに「氷強化-高難易度エリア」のステージを追加しました。主な敵は「ワタリガラス」となります。
  • 新たに「協奏-高難易度エリア」のステージを追加しました。主な敵は「不朽なる刃-破壊者」、「画戟の騎士」、「緋獄丸」となります。
  • 新たに「戦意-高難易度エリア」のステージを追加しました。主な敵は「星蝕-星屑の哨」、「異星の番人-リバイス」、「星蝕-重笠の瞳」となります。
  • 「星屑-高難易度エリア」に出現する強敵「隕星-グアイマス」の数とその戦い方を調整しました。
  • 「星屑-高難易度エリア」にて、異常により第二段階に入った「隕星-グアイマス」が、一部キャラが付与する状態異常を無効化してしまう不具合を修復しました。対象となる状態異常は下記のようになります。
    「真我・人の律者」:無瑕の花房
    「雷の律者」:雷鎖状態
    「蒼騎士・月魂」:氷牢状態”
  • 一部の場合において、「燃焼-高難易度エリア」内で、強敵「氷の律者」が段階チェンジを行う際、「極寒の雪霰」を複数回発動してしまう不具合を修復しました。

超弦空間の新ボスにはセルマ様アタッカー編成用にワタリガラスと新環境の緋獄丸、セナディアアタッカー編成用に星屑タイプ敵詰め合わせのステージが追加されるようです。いずれもセルマ様を編成に加えて戦うことになりそうです。

記憶戦場
  • 強敵「殉死ノ獣」に難易度SSSを追加しました。
  • 一部の場合において、「氷の律者」の移動位置に異常が発生する不具合を修復しました。

新ボスとしてメインストーリー第二部で登場した殉死ノ獣が追加されます。タイプを持たない敵ではありますが、メインストーリーで戦ったときは2択攻撃を行っていたので、セルマ様やセナディアを軸にした編成がメインとなりそうな予感です。

オープンワールド
  • 「後崩壊書」第二部にて、キャロルがQTEを発動した際、敵がフィールド外へ落ちる不具合を修復しました。
  • 「桜の輪廻」の一部エリアにて、キャラがジャンプを行う際、カメラの視点に異常が発生する不具合を修復しました。
  • 「天命本部」で「磁爆機甲」を起動した際、モデルのモーションに異常が発生する不具合を修復しました。
素材遠征
  • 遠征作戦の「精衛の翼」クエストを削除し、未獲得の水晶報酬をメールで配布いたします。

システム関連

戦闘画面の調整

HPゲージがVer.7.2以前の表現に近い仕様に再変更されています。また、ボタンに関しては特にスマホ版が大きさや位置などの調整がされています。

装備の一括強化機能を追加

アップデート後に新装備を入手する度に地味に面倒だった装備強化に遂に一括強化が追加されました。必要素材が揃っていれば一気に最大強化まで行うことが可能となっています。

各種ショップの変更

置換空間
  • 武器「安息のアイリス」、聖痕「アイリーン・アドラー」を追加しました。

ロストローズマリーのモチーフ装備が追加されました。月下と組み合わせることで量子環境を戦えるようになりますが、武装補給の仕様からも武器共鳴がこれまで以上に貴重となったので、活用は難しそうです。

学寮

  • 学寮名簿に「享楽の狂宴・誘影」が登録されました。更に「享楽の狂宴・誘影」の学寮会話とボイスも追加されました。

その他

『崩壊3rd』Mac版がリリース
ローディング時間を改善し、ローディング画面の表示を調整

Ver.7.3での不満点の一つとして挙げられていた、ロード時間がこれまでよりも長くなった問題について改善が行われています。

特に第二部艦橋を選択している場合に、関係のないエンドコンテンツでのリトライ時でもロードが長くなっていた部分が目に見えて改善されているように感じました。

他調整等
  • ウォーフロンティアで一部の場合において、出撃キャラの編成の表示に異常が発生する不具合を修復しました。
  • メインストーリー第32章の「鋼鉄の影」コンテンツにて、マークトが天井によって見えなくなる不具合を修復しました。
  • 遠征作戦の助っ人機能を削除しました。
  • 高圧挑戦VII-「利刃磨く、来人試しが為に」のリザルト段階にて、アニメーションデータのダウンロードメッセージが表示されてしまう不具合を修復しました。
  • 新たに「享楽の狂宴・誘影」関連の実績を追加しました。
  • 艦橋に「享楽の狂宴・誘影」が設定された時のリアクションとボイスを追加しました。
  • コレクションで武器の収集数が間違って表示される不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、敵図鑑に入った際、「プロフィール」タグへ正しく切り替えられなくなる不具合を修復しました。
  • 艦橋「甌夏市・安禾ビル」を使用している場合、艦橋の配置キャラにお試しタグを追加しました。本体キャラを所有している場合、本体キャラ・お試しキャラのどちらを艦橋に配置しても、キャラの好感度を上げることができます。
  • 装備詳細説明画面、コネクター/武装人形のアストラルリングスキル画面に用語説明機能を追加しました。
  • ボタン設定画面内にて、各ボタンで行える操作の説明を追加しました。
  • 設置画面内のデフォルトボタン設定を「クラシックモード」へ切り替えました。Ver.7.3にログインしたことがあり、ゲームを再インストールしていない場合、ボタン設定が変化することはありません。
  • プリズム聖痕と通常聖痕を区別できるよう、聖痕分解画面に新たな分類用のタグを追加しました。聖痕を分解する際はプリズム聖痕を優先して表示します。
  • 一部コンテンツにおいて、おすすめ編成内のコネクター/武装人形を一括編成できない不具合を修復しました。
  • PC端末での設定において、「レンダリング精度」が「最高」である場合、4K解像度の一部デバイスのグラボの使用率が異常に高くなる不具合を修復しました。
  • 一部の場合において「ハイペリオンの艦橋」のアニメーションリファレンスが消失する不具合を修復しました。「設定」-「その他」-「物理シミュレーション」より設定を有効化/無効化できます。
  • 夢追い人の日本語版ボイスを調整しました。
    ※アストラルリング関連の日本語版ボイスはバージョン半ばに実装される予定です。

他にも大型アップデート直後ということで、細かい変更、バグ修正などが多く行われているので公式のお知らせ等で確認していただければと思います。

 

以上、Ver.7.4の更新内容まとめでした。

おすすめ

1件の返信

  1. 匿名 より:

    いつも分かりやすい情報とても助かってます
    セルマ様に踏んづけられたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です