【崩壊3rd】無課金編成で攻略する記憶戦場 最上級編 part5解説
ヘファイストスの攻略方法やっと理解しました。
使用キャラ編成
- ヘファイストス:黒羽・影舞・極地
- アシュヴィン:彗星・白夜・山吹
- ベナレス:鬼鎧・熾鳶・銀狼
コンテンツ
ヘファイストス
特徴
シールドゲージが『エネルギータンク』というものに置き換わっており、時間経過で自動的に溜まっていく
『エネルギータンク』が満タンになると爆発状態となり攻撃パターンが変わる
戦闘機による空爆後にフィールド内4箇所にキャラの交代禁止エリアを設置する。
攻撃を受けると『麻痺値』というものが溜まってしまい、満タンになると麻痺が発動して一定時間行動不能となる。特に『麻痺値』が勝手に溜まるエリアを設置する攻撃は一旦距離を取らざるを得なくなるので注意が必要。
エネルギータンクチャージ時の頭の上に氷のマークが出ている時に凍結を付与したり、麻痺フィールドを設置する3段攻撃の2段目、最後に突きをする3段攻撃の3段目に回避を合わせると中断耐性大幅ダウンとなってよろけを取れるようになる。
編成
黒羽の夜想曲(リーダー)
武器:水妖精Ⅱ型
聖痕:T スコット
C 緋玉丸・ドレス
B ゼーレ・ドレス
メインアタッカー
というか今回は黒羽しか出場していません
影舞衝撃
武器:疾風太刀
聖痕:T オジェ
C オジェ
B オジェ
置物1
誰でも良いですが、彗星や銀狼が残っているならそちらを使ってあげた方が楽だと思います
極地の戦刃
武器:窒素結晶剣
聖痕:T ロアール・アムンセン
C ロアール・アムンセン
B ロアール・アムンセン
置物2
一応凍結時のダメージアップを持っているので
立ち回り
特徴にも書いたとおり、ヘファイストスはよろけを取ることで非常に戦いやすくなります。
凍結は水妖精Ⅱ型の武器スキルや、エドウィン・ハッブルTをサポートキャラに装備させるなどして付与してあげましょう。
3段攻撃もモーションを見極めて回避を合わせてあげるとよろけを取れるようになりますが、こちらはキャラによって1段目に回避をしてしまうと2段目に回避が間に合わなかったり、あえて1段目を受けてしまうと麻痺ゲージが溜まっていると麻痺が発動してしまったりするので結構シビアです。
もし、麻痺フィールド設置の攻撃に回避が合わなかった場合は黒羽の必殺技を使用すれば必殺技&強化時間中ボタン連打で麻痺を無効化出来るのでそちらでリカバーすると良いです。
良い感じによろけが取れると敵を爆発状態にさせずに倒しきれますが、爆発状態に入ってもHPとEPがある程度あれば必殺技の無敵時間を活用してゴリ押しも出来るのでそこまで気にしなくても大丈夫かと思います。
アシュヴィン
特徴
初期の状態では本体にダメージがほとんど通らず、両腕を破壊することで本体にもダメージが通るようになる。
両腕の破壊条件は累積がメージとなっているようで、シールドゲージとは別扱い。
スタン付与の攻撃や、追尾してくる雷の攻撃等は一度当たるとそのまま戦闘不能までダメージを受け続けてしまったりするので注意が必要。
編成
彗星駆動(リーダー)
武器:09式単極子砲
聖痕:T バートリ・エリザベート
C カール大帝
B オジェ
サポーター1
火力を白夜に!
白夜の使者
武器:太虚の拳
聖痕:T 精衛
C マルコ・ポーロ
B フカ・傲慢
メインアタッカー
ver.3.5で追加されたマルコ・ポーロをCに装備
それぞれが乗算になるので会心時のダメージが大きく伸びます。
聖女祈祷
武器:天火聖裁
聖痕:T テレサ・起源
C テレサ・起源
B テレサ・起源
サポーター2
待機時の脆弱付与と天火聖裁の全ダメデバフ付与役
立ち回り
彗星で虚弱フィールドを付与したらひたすら白夜で殴るだけです。
まずは両腕の破壊を狙いますが、両腕破壊状態の時間を伸ばすために両腕にバランスよくダメージを与えていき、必殺技1.5回分くらいEPが溜まった状態から必殺技で両腕を同時に破壊します。
虚弱フィールドと天火聖裁の武器スキルを使用してから白夜の必殺技2回目を発動して一気に倒しきります。
ベナレス
特徴
物理ダメージが半減
HPが75%以下になると炎、氷、雷のいずれかのタイプに変身し、対応するタイプのダメージ-70%
HPが25%以下になると魔龍形態となり、元素耐性は元に戻るが時空断裂を無効にする
以上から、2種類の元素ダメージキャラを編成する必要がある
編成・立ち回り
前回と同じ編成なので下記を確認頂ければと思います。別の編成も色々試してはいるんですが安定する編成がなかなか見つからない状況です。ver.3.5でキャラのステータスが上がったのでスコアはだいぶ伸びています。
以上、今回の動画で試した編成になります。
1件の返信
[…] 最上級編 part5 […]