;

【崩壊3rd】今週の崩壊3rd&マシュマロ回答 2月1週目

次の新キャラはイベントムービーでも登場した新春キアナチャン!

スポンサードリンク

Ver.8.1新キャラ キアナ「ドン!烈火の願い星」発表

2月20日にアプデ予定のVer.8.1ではキアナの新キャラが追加されることが先行テストの募集開始と共に発表されました。

少し前に終焉キアナに新装備の追加がありましたが、終焉キアナが2023年の2月に登場したキャラなので、ちょうど2年ぶりのキアナ新キャラですね。

キャラ性能の詳細はまだ未発表ですが烈火という名前から炎元素キャラとなる可能性が高そうですね。

週間イベント

復刻イベント「長い夢が去る前に」開催

少し前に復刻開催された「テリリと魔法の旅」の続編となるイベントです。

艦長ストーリーと呼ばれる一連のイベントとなり、ストーリーも関連性があるので過去のイベントが気になる方はこちらを参考にしてみてください。

エンドコンテンツ

超弦空間

前期

前期は炎環境のトナティウです。

久しぶりの登場で重ね合わせを複数持つので、過去には量子キャラで複数回必殺技を使用する必要があり苦労しましたが、花火軸の場合は一気に重ね合わせを2個破壊できるのでかなり楽になりましたね。

後期

後期は超弦空間屈指の難環境である、召喚物環境のアポニアです。

ミステルが最適アタッカーとなり、今回からサポートにビアンカが入る形となりましたが相変わらずスコアは伸びにくく、寂滅でS0ランクの場合600点くらいが目安といったところですね。

ミステルを持っていない場合は召喚物は無視してビアンカ編成でゴリ押しするのが良さそうですね。

記憶戦場

今週はヴィタ、地蔵、月魂の組み合わせです。

ヴィタは量子ボスなのでワーカーテレサか花火を軸にして戦います。両採用もありで残り1枠はヴィタ、キアナ、セルマあたりが採用可能です。

地蔵御魂は識律やスーサナの物理編成が基本ですが、SSSボスの中では最初期に登場したボスということでHP自体はあまり多くないのでセルマ編成でゴリ押しも可能です。後半の回数ギミック持ちの分身は綺羅のスリップダメージで一気に倒し切ることも可能です。

月魂は燃焼付与で弱体化するボスですが、今であればギミックに対応せず物理編成でゴリ押しも可能なので0秒撃破の編成は選択肢がいろいろありますね。

今週の戦場も簡易解説動画を投稿済みなので参考にしてみてください。

マシュマロ回答

崩壊3rdについての相談があればこちらからどうぞ

週末に1週間分を回答していくので、ガチャの相談など期限が間に合わない内容についてはブログや動画のコメント欄にて聞いていただければそちらでも回答します。


CG単体では見られませんが、楽園の図鑑>物語からストーリーの振り返りができるので、そこから該当CGが登場する話を選択すれば見られますね。


一応上げたほうがスコアが伸ばしやすいとは言われていますね。

と言っても今週の記憶戦場動画で実際に試してみましたがスコアの出しやすさに変化は感じられませんでした。ものすごく楽になるわけではなく、1秒差の極限値を狙う場合に出しやすくなるくらいかと思います。

もともと私が動画にしているものなども本来は1,2秒まだ縮められる余地を残している状態でそこまで詰めてはいないので、戦場100位目標くらいのスコアで良いのであればfpsはあまり気にしなくても良いかと思います。

流石に60fpsを下回る場合は処理落ちが発生しているので60fpsは出るようにしておいたほうが良いですね。


一応敵が出現していないタイミングや、敵から離れすぎるとQTEは反応しない場合があるなどありますが、おそらく今回の場合はキャラスキルの設定がオフになってしまっている気がします。

花火に限らず全キャラ個別に設定可能なのでスキルのQTE設定を確認してみてください。

 

以上が今週の崩壊3rdのまとめとマシュマロ相談の回答です。初心者の方もそうでない方も参考にしてみてください。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です