【崩壊3rd】次回も物理強化ターン ver.6.6では2種類の物理キャラが追加【5月18日アプデ予測】
![](https://i0.wp.com/sttty1022.com/blog/wp-content/uploads/2023/05/s-a094dc90fc3052046d0d3c27ac2b57ed_4950509280699001596.jpg?fit=1024%2C512&ssl=1)
次のver.6.6のアプデではウサギとプロメテウス2人の新キャラが物理キャラとして登場予定。
コンテンツ
キャラ紹介動画
![](https://i0.wp.com/sttty1022.com/blog/wp-content/uploads/2023/05/s-a66a2be89ffdda381539d4080d0de1b1_6155577368559653718.jpg?resize=400%2C984&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/sttty1022.com/blog/wp-content/uploads/2023/05/s-4775b23f879e437d413ae94aceee9541_994406180292106686.jpg?resize=400%2C977&ssl=1)
5月18日のアップデートが予想されるver.6.6ではSキャラとSPキャラの同時追加が発表されました。
ウサギとプロメテウスということでメインストーリー第一部終章で登場した2人ですね。
どちらも物理タイプのキャラということでver.6.5のスーサナに続いて物理パーティ強化のバージョンとなりそうです。
ただし、どちらも脆弱付与能力を持ってはいなさそうなので、ver.6.6でも識の律者が同時に編成される可能性が高く、物理パーティ最大の必須キャラとして活躍を続けそうです。
キャラの特徴
ミステル・シャニアテ『羽夢のクローソー』
![](https://i0.wp.com/sttty1022.com/blog/wp-content/uploads/2023/05/s-bd7a4dcd55d9edc45a66457b7048519a_9139259508002526985.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
基本的な特徴は以下のようになります。
・初期Sランクキャラ
・タイプ:機械
・属性:物理アタッカー
ウサギことミステル・シャニアテは機械タイプの物理アタッカーです。
![](https://i0.wp.com/sttty1022.com/blog/wp-content/uploads/2023/05/2020041314055029873.png?resize=140%2C120&ssl=1)
機械物理アタッカーと言えば黒淵白花追加の2021年4月から月魄がトップアタッカーの座に君臨し続けてきましたが遂に世代交代となりそうです。
月魄が最適アタッカーとなる超弦空間対生物敵の物理環境は、約2年間こちらの戦力強化が少ないままハードレベル上昇による高難度化が続いていたため、現在は全環境中トップクラスの難易度となっています。
ミステル・シャニアテにはこのような場面での活躍を期待したいですね。
![](https://i0.wp.com/sttty1022.com/blog/wp-content/uploads/2023/05/s-c4fc81c619ac1814cca0dec43866fa18_6477615682959776487.jpg?resize=1024%2C512&ssl=1)
ミステル・シャニアテは新武器種となる『ジャベリン』を使用するようです。
バージョンアップ後に製造武器も追加されるようですが、新武器ということで代替の選択肢はかなり狭まっているのでキャラを狙うのであれば装備も一緒に引くことを考えたほうが良いですね。
プロメテウス『ターミナルエイド0017』
![](https://i0.wp.com/sttty1022.com/blog/wp-content/uploads/2023/05/s-1c9bc8c7b6c08f58f69ab63f1a565b1c_9117963753701404893.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
プロメテウスの特徴は以下のようになります。
・SPキャラ
・タイプ:虚数
・属性:物理サポーター
スーサナに続いて物理のSPキャラとなりますが、今回のプロメテウスはサポーターと紹介されています。
そのためミステルとの同時運用が想定されている可能性が高く、2キャラとも脆弱付与能力を持っていなさそうな点から、基本編成としてはミステル+プロメテウス+識の律者の編成になると思われます。
脆弱付与を持たない物理サポーターということで競合するのはグレーシュ、キャロルとなりその辺りとの比較も気になるところですが
![](https://i0.wp.com/sttty1022.com/blog/wp-content/uploads/2023/05/s-purome.jpg?resize=1024%2C573&ssl=1)
キャラ紹介動画からはシールド破壊が大きな役割と言われていることから特にキャロルとは役割が被ってしまう可能性が高いです。
グレーシュと比較した場合でも新キャラということで基本スペックはプロメテウスが上となる可能性が高いですがグレーシュの長所であるEP関連についてプロメテウスでは特筆されていないため今後の環境についてはこれまでの
基本的にグレーシュ、シールド破壊が必要な場合のみキャロルという環境から
基本的にプロメテウス、EPが必要な場合はグレーシュという環境に変わっていくのかなと予想します。
![](https://i0.wp.com/sttty1022.com/blog/wp-content/uploads/2023/05/s-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%81%97.jpg?resize=1024%2C639&ssl=1)
最後にプロメテウスはブローニャと外見が似ていますが使用する武器は重砲ではなく腕甲です。
また、プロメテウスの装備ガチャは2キャラ同時実装ということでかなり緩い仕様となっています。30回ごとの天井となるSPキャラの装備補給は大体80回ほどで一式が揃うことが多いです。
今回は聖痕部位の配布こそ無いものの、実質半額と初回10連無料があるため30連分くらいの水晶消費だけで武器と聖痕の装備一式が揃う可能性が高いです。
ミステル以外のキャラと組ませた場合にどのくらいの活躍が可能化はまだわかりませんが、ミステルを引かない場合でもプロメテウスの装備だけは確保するのを考えておいても良いかもしれませんね。
以上がver.6.6で追加される2人の新キャラに関する事前情報のまとめです。