;

【崩壊3rd】ver.6.6更新内容まとめ

メインストーリー第一部終章で登場した2人がSキャラ&SPキャラで同時実装となるver.6.6のアプデ内容まとめです。

スポンサードリンク

キャラ関連

ミステル・シャニアテ「羽夢のクローソー」追加

羽夢(はねゆめ)のクローソーは前ver.のスーサナに続いて物理のメインアタッカーキャラです。

機械タイプの物理アタッカーということでこれまで長らく月魄(20年5月追加)が活躍していた環境で主に活躍しそうです。

特に超弦空間はハードレベル上昇により機械アタッカーが活躍する物理環境は道中のクリアにも苦戦するくらいの難易度となっていたのでそういった場面での活躍が期待できそうです。

ミステル・シャニアテは新武器種となるジャベリンを使用します。今回一緒に製造武器も追加されますが代用選択肢が少なく、アタッカーということで超限武器でないとダメージが伸びにくいため羽夢のクローソーを狙うのであれば装備も一緒に確保したいです。

入手方法

入手はSキャラなのでいつもどおり排出率1.5%、100回天井のガチャからです。

プロメテウス「ターミナルエイド0017」

今回のver.はもう1人新SPキャラとしてプロメテウスも追加されました。

虚数タイプの物理サポーターキャラでシールド破壊が得意と紹介されていたため、キャロルの上位互換のようなキャラと考えていましたが、グレーシュと同等のEP回復スキルを持つため2人の長所を合わせたようなサポーターとなりそうです。

流血シナジーのあるスーサナのサポートや記憶戦場等で初期EPが重要になる場合のみグレーシュが使われるといった使い分けになっていくことが予想されます。

更には物理パーティで必須となる脆弱付与も可能です。秒数こそ短いため基本は識の律者との併用が想定されますが、識の律者を持っていない方の救済にもなる優秀なサポーターとなりそうですね。

プロメテウスは外見こそブローニャそっくりですが、ハッカーバニーのようなブローニャの別バージョン扱いではなくプロメテウス自身のキャラ区分となります。そのため武器も重砲ではなく腕甲となるのでモチーフ以外の代用を考えている場合は注意しましょう。

入手方法

プロメテウスはSPキャラなので単価が安く、排出律も7.677%と高いSP戦乙女補給から入手可能です。

また、OWの冒険依頼や来週の5月22日以降は星石ショップでもキャラの欠片を交換可能となります。ver.6.6内での各種イベントでもキャラの欠片を入手可能となるようです。

ガチャ以外でもプロメテウスはキャラを入手、ランクアップが可能なので水晶に限りがある方は初回10連無料、10回実質半額のプロメテウスの装備補給で装備を最優先で確保するのをおすすめします。

バトルスーツ追加

ver.6.6では3種類の衣装が追加されます。

カジュアルメロディ:クロノストラベラー用

クロノストラベラー初の追加衣装は今ver.で開催される累計消費イベント「お楽しみ市場」で交換可能です。

交換にはガチャ60連分相当の水晶消費が必要となります。ガチャチケット等も消費に含まれるためプロメテウスの装備ガチャを上手く利用すれば簡単に入手が可能です。ただしこの衣装を選択した場合ショップでのキャラ、装備の交換は難しくなるため注意してください。

灼煌のノクターン:雷の律者用

過去には聖痕の絵柄でも使用されたデザインの雷の律者の追加衣装は今ver.で開催されるイベントの報酬として入手可能です。

オレンジ100%:空夢・掠集の獣用

4着目となるフェリスの衣装はデフォルト衣装の色違いver.で、作戦標章の上級標章以上を購入することで入手できます。

触れ合いシステム

  • 艦橋に「羽夢のクローソー」「ターミナルエイド0017」が設定された時のリアクションとボイスが追加
  • 一部キャラの艦橋リアクションは、着用中の衣装に応じて変化しない不具合を修復しました。
    対象キャラ:「真我・人の律者」「無限・蝕世の蛇」「空夢・掠集の獣」「戒律・深罪の檻」「黄金・光耀の歌」「群星・絵世の巻、「螺旋・愚戯の匣」「玉騎士・月痕」「クロノストラベラー」

その他キャラの調整

戦乙女・熱砂
  • 一部の場合において、「不朽なる刃の制服」を着用している際、艦橋リアクションでの表情に異常が生じる不具合を修復しました。
  • 特殊攻撃「分岐-宝石はいかが?」の流血蓄積値のマークが異常表示される不具合を修復しました。
終焉の律者
  • 【連携必殺】ではない必殺技を発動する際のボイスを追加しました。
  • 一部の場合において、チーム内に「終焉の律者」が存在する時、チーム内の他のキャラが必殺技発動可能状態中でありながらも、必殺技のアイコンが正しく表示されない不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、【絶対時空断裂】が持続している最中にキャラを切り替えると、【絶対時空断裂】のエフェクトが一部消失しない不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、分岐攻撃によって武器スキルのモーションが中断される不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、地上通常攻撃の1段目を使うと、モーションが異常表示される不具合を修復しました。
起源の律者
  • 一部の場合において、リザルト動画でのモデルが異常消失する不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、【禍心断滅】で敵を撃破した時、【禍心断滅】による後続のダメージがなくなる不具合を修復しました。
クロノストラベラー
  • 一部の場合において、【Aimer-β】のチャクラムユニットを弾き返す際、攻撃不能状態の「MHT-3平和の使者」をロックオンしてしまう不具合を修復しました。
真我・人の律者
  • コスチューム「春に咲く桃の花」を着用している場合、敵の頭上に表示される【無瑕の花種】の重数アイコンが遅れて表示される不具合を修復しました。本不具合は異常表示となり、実際の効果に影響はありません。
螺旋・愚戯の匣
  • 回避スキルを発動する際、【迫撃砲・沈黙】を召喚する時のダメージが異常表示される不具合を修復しました。
天元のパラディン
  • QTEの発動条件が満たされた際の、発動可能時間を調整しました。
星淵のニュクス
  • 一部の場合において、武器「血淵の瞳」または「血淵の瞳・同一」を装備している際、「虚樹の残骸-実存主義」に対し武器スキルを使用すると、フィールド外に落とされる不具合を修復しました。

他にグラフィック関連のバグ修正等も行われています。

装備関連

武器追加

丹念の夢兆/丹念の夢兆・諸相自為

ミステルのモチーフ武器です。

新武器種となるジャベリンのため現時点では唯一の超現武器です。そのためミステルをアタッカーとして運用するのであれば代用の選択肢は無いとも言える必須武器となります。

虚無の鋒鋩

製造可能なジャベリンの無課金武器となりますが、強化に崩壊結晶が必要となるためLv35のままモチーフ武器が入手できるまで繋ぎとして使用するをおすすめします。

パンドラの箱18th

プロメテウスのモチーフ武器です。自身のダメージを伸ばすだけでなく、物理ダメデバフという強力なサポート効果も発動できる非常に優秀な性能となっています。

今後の物理パーティでよく使用される武器となる可能性が非常に高いので入手しやすい今回のガチャでぜひ確保しておきたいです。

聖痕追加

アレクサンドラ

ミステルのモチーフ聖痕で召喚物が条件となる物理アタッカー用聖痕なため汎用性はあまり高くないと思います。

ミステル以外では空の律者や暮光騎士が召喚物を扱う物理アタッカーとして該当しますが、エリシアやカフカといった汎用物理聖痕の方が相性が良いのでミステル以外キャラ様に確保する必要は無さそうに感じます。

メイ

プロメテウスのモチーフ聖痕は汎用性も高い優秀なサポート聖痕です。

プロメテウスはもちろんのこと、必殺技でサポート効果が発動するためスーサナをサポートする場合の識の律者にスーサナと相性の悪い折剣セットの代替として使用できます。前ver.でよく使用されたホームズTB+パガニーニCの組み合わせとほぼ同等のダメージサポートを行うことが可能です。

作戦標章

作戦工房使用アイテムの変更

ver.6.6からは作戦工房で報酬の交換に必要なアイテムが「群青の結晶」に切り替わります。群青の結晶はver.6.6からver.6.9まで入手可能となる見込みです。

作戦工房装備ラインナップ更新(5/22から)

  • キャラカード/進化の印:薪炎の律者
  • 武器:「炎空の鍵」
  • 聖痕:「無量塔姫子」

ver.6.6からの作戦工房では薪炎の律者が交換可能となります。AIちゃんと真理の律者がサポートキャラとして追加されたため大幅な強化を受けており、まだまだ一線級での活躍が可能なキャラです。

キャラの交換には結晶が32個必要となるので精鋭標章を2ver.購入することで交換可能となる計算です。

過去の工房開放

ver.6.6の作戦標章では、「過去の工房」も同時に開放されます。ver.6.2~6.5の間に「作戦工房」で交換可能な武器と聖痕は再登場し、「水色の結晶」を使って交換できます。

キャラカードや進化の印は過去の工房には並ばないので注意してください。

イベント・クエスト関連

メインストーリー 第37章「砂上の塩雪」追加

前ver.に引き続いてのメインストーリー更新です。

イベント報酬として入手できる聖痕はG2 聖痕のテスラ・バンドの上位互換のような性能を持つ聖痕となるのでぜひ確保しておきましょう。

テーマイベント「テリリと魔法の旅」開催

魔法少女衣装をもつキャラたちのイベントが開催されるようです。(魔法少女シーリンは厳密には空の律者の衣装ですが)

実はシーリンのCGは崩壊3rd内ではかなり貴重でメイン、イベント含めて過去にほとんど無かったと思います。思い当たるのは↓の25章のCGくらいかな?

累計消費イベント「お楽しみ市場」

期間中にガチャを回すか特定のパックをギフトコインで購入することで入手可能なアイテムを使用してキャラや装備等と交換可能な累計消費イベントが開催されます。

ガチャのみで入手可能なドリームヘッドホンの数は基地補給以外のガチャから1290個(4万水晶分)、基地補給20回までで100個の1390個までです。それ以上のヘッドホンを集めようとする場合は課金パックの購入が必要となります。

ヘッドホンの入手数には上限があるのでキャラや装備の交換カードを選択する場合は計画的に行うようにしましょう。

古の楽園 大型アップデート

ver.6.6では古の楽園に以下のようなアップデートが行われています。

  • 新しいシステム「妖精のタイプライター」を実装
  • 「表層序列」の仕様を調整
  • 支援キャラのスキルを調整
  • 一部の共通刻印のスキル効果を調整

調整項目が非常に多いので古の楽園関連については後日改めて詳しくまとめようと思います。

また、恒例の追加内容もあります。

新操作可能キャラに「羽夢のクローソー」「ターミナルエイド0017」が追加

新キャラの2人が今回は古の楽園に新キャラとして追加されます。

その他調整
  • 「深層序列」の第17層に強敵「禍斗」を追加しました。

楽園のボスには禍斗が登場。生物タイプの敵で本来は氷元素キャラだと相性が良い敵ですが、このタイミングなのでミステル向けの追加と考えられ、物理アタッカーでも活躍できるような調整になっていそうな気がします。

各種コンテンツの調整

超弦空間
  • 新たに「統率-高難易度エリア」のステージを追加しました。主な敵は「火を追う十三英傑 アポニア」となります。
  • 新たに「強靭-高難易度エリア」のステージを追加しました。主な敵は「フカ」となります。
  • 新たに「白刃-辺境エリア」のステージを追加しました。
  • 新たに「白刃-密集エリア」のステージを追加しました。
  • 「協奏-高難易度エリア」内の強敵「業魔ケビン」のスキル「崩壊墜落の魔体」を調整しました。
  • 調整後:記録ゲージが0になった際、超過分のダメージは軽減され、越えていない部分のダメージは軽減されない。
  • 「虚数-高難易度エリア」内の強敵「偽神オットー」のスキル「涅槃再生」を調整しました。
  • 調整後:「偽神オットー」はカウントダウン終了後、直ちに無敵状態が解除される。
  • 一部の場合において、「虚数-高難易度エリア」内の強敵「偽神オットー」がスキル「涅槃再生」を発動した際、異常が生じる不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、「血の棘-高難易度エリア」内の強敵「ピシャーチャ」の特殊シールドの回復に異常が生じる不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、「血の棘-高難易度エリア」内の強敵「ピシャーチャ」が復活している間、「終焉の律者」が【絶対時空断裂】中に【悪業の結晶】を拾うと、回数シールドの破壊に異常が生じる不具合を修復しました。

新ボスとしてアポニアの登場とシールド環境で月輪フカが登場します。ミステルやプロメテウスが活躍しそうな環境ですね。

記憶戦場
  • 新たに難易度SSSの強敵「火を追う十三英傑 アポニア」を追加しました。
  • ・一部の場合において、SSS難易度の強敵「ピシャーチャ」の段階チェンジ中、憑依に異常が生じる不具合を修復しました。
  • ・強敵「ピシャーチャ」に対し、投げ技を発動できない不具合を修復しました。
  • ・一部の場合において、強敵「地蔵御魂」がスキル「暗蝕・刃舞」を発動する時、キャラを切り替える際に、ロックオンするターゲットが間違ってしまう不具合を修復しました。

記憶戦場にもアポニアが登場、アポニアと地蔵御魂が記憶戦場ではミステルが活躍しやすい敵になると思われます。

敵関連

強敵「フカ」
  • 爆発状態中、キャラの極限回避、もしくはガードを発動させた際、極限回避回数が正しく記録されていない不具合を修復しました。

システム関連

聖痕製造にG1聖痕「女カ」追加

女カはC部位が条件さえ満たすことができれば高倍率な非常に強力な炎アタッカー向け聖痕です。

星石ショップ

  • 5月22日(月)4:00より、「ターミナルエイド0017の欠片」が交換可能になります。

置換空間

  • 交換可能アイテムに「栄光の輝き」と「レーウェンフック」を追加しました。

2020年4月のver.3.8で登場した装備となるため置換空間にもどんどん新しい装備が追加されるのを期待したいですね。

教官システム

  • 生徒の試練任務と教官のデイリー任務を調整しました。
  • 生徒の卒業条件と教官になる条件を調整しました。調整後、生徒の強制卒業条件がLv79、教官になる条件がLv80以上になります。
  • 報酬の獲得仕様を調整しました。調整後、教官がもらえる報酬は、生徒の評価や、段階任務達成時の生徒のLvに左右されることはありません。

艦長レベルが上がりやすくなったことにより、期間内に教官システムの任務達成がかなり難しくなっていたのでそのあたりの調整ですね。

学寮

  • 学寮名簿に「羽夢のクローソー」、「ターミナルエイド0017」が登録されました。更に「羽夢のクローソー」、「ターミナルエイド0017」の学寮会話とボイスも追加されました。

その他

他調整等
  • 一部の場合において、「後崩壊書」第二部の強敵「CodeXVI-塔 ルケニ」の頭部に存在する3つのコアを全て撃破した際、戦闘が正しく続けられなくなる不具合を修復しました。
  • インストーリー第36章「長空より」の「現在の進捗」機能を調整しました。
  • メインストーリー第36章「長空より」の一部クエストの名前を調整しました。
    本調整は記述修正のみとなり、獲得報酬に影響はありません。
  • 一部の場合において、メインストーリー第36章「長空より」のクエスト36-12、36-13で発生する進行不能の不具合を修復しました。
  • 新たに「羽夢のクローソー」、「ターミナルエイド0017」関連の実績を追加しました。
  • より早く必要な機能を見つけられるよう、「ヘルプ」機能の画面をリニューアルしました。ゲーム画面の右下にある「AIちゃんスマホ」-「ヘルプ」から、最新版のサポートセンターをご利用できます。
  • 「お知らせ」画面内のボタンのSEと音量の設定仕様を調整しました。調整後、「お知らせ」画面内のボタンのSEと音量は「音量設定」内の設定が適用されます。
  • 数字付きの勲章の表示仕様を調整しました。調整後は数字の大きさと色が統一されます。
  • ver.6.6以降の新キャラに対し、お試しクエスト内の超限武器クエストを削除し、関連内容を「回避/武器」クエストに移動しました。
  • 一部のデバイスにおいて、「黄金・光耀の歌」、「雷電女王の鬼鎧」、「雷脈装・緋紅」の一部専用衣装、武器「11thオリジン」のモデルの解像度に異常が生じる不具合を修復しました。

他、細かい変更、バグ修正などは公式のお知らせで確認していただければと思います。

 

以上、ver.6.6の更新内容まとめでした。

おすすめ

1件の返信

  1. 匿名 より:

    古の楽園だけどストーリーの進行によって選択できる刻印が解放される仕組みだったけど、今回の更新ですべての刻印が選択できるようになっているっぽい。
    まだ二章までしかクリアしていない状況ですが、螺旋の刻印とかが選択できました。
    ついでに支援もフェリスが選択できるようになっていたのでいろいろと変わっていますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です