【崩壊3rd】グレーシュのスキンを入手するためにはガチャ何回分が必要? マシュマロ相談回答 7月3週目

7月14日から21日までのマシュマロ回答です。
崩壊3rdについての相談があればこちらからどうぞ
週末に1週間分を回答していくので、ガチャの相談など期限が間に合わない内容についてはブログや動画のコメント欄にて聞いていただければそちらでも回答します。


グレーシュの衣装は累計消費イベントで入手できるアイテム450個と交換となるようです。

交換アイテムは水晶2800個=10連毎に70個なので70連以上で溜まります。
基地補給だと若干レートが下がりますが20回分までは別途入手できるので基地補給のチケットが20回分貯まっている場合は基地補給20回+その他補給50回で丁度450個になります。松雀を一式揃えるようであれば衣装を交換できる分は自然と溜まっていると思います。
注意しないといけないのは今回のグレーシュ衣装は前回のような一定の水晶消費で自動的に入手できるものではなく、装備と交換できる特典カード等も含めた交換アイテムの中から選択式です。ガチャ回数によっては衣装と装備どちらかしか交換できないことも十分あるので注意してください。

火力補給については直近でVer.7.0(23年10月)、Ver.7.3(24年2月)に来てます。
明言はされていませんが基本的には中国版の周年時期である10月のバージョン、日本版の周年時期である2月のバージョンのあたりで来ていると思います。

直近にあった召喚物環境の地蔵はセルマ編成が次点でしたね。
次Ver.以降は新キャラの松雀編成がミステルに並ぶ編成として活躍が期待できると思います。
召喚物環境でのミステルは必殺技発動後の攻撃がすべて召喚物の攻撃扱いとなるためダメージが1.5倍です。さらに生物に対して有利となるためさらに1.3倍の補正がかかり、約2倍のダメージ補正がかかっています。
第二部編成のDPSはミステル編成と比べてアストラルバースト中であれば2倍以上のDPSが期待でき、これまでの第二部アタッカーと同等のDPSを松雀編成も出すことができるようであれば、バーストをうまく活かすことで召喚物環境でミステル編成と同等のスコアを狙える可能性がありますね。
以上、7月3週に頂いたマシュマロ相談の回答です。初心者の方もそうでない方も参考にしてみてください。