【崩壊3rd】ver.6.4(バージョン:キアナ) 作戦工房おすすめ紹介
ver.6.4の作戦工房で交換できるキャラや装備の中からおすすめを紹介します。
コンテンツ
はじめに
作戦工房で交換するためには4バージョン毎にアイテムが変更される結晶が必要となります。
ver.6.4で3バージョン目、次のver.6.5まで水色の結晶は集められる見込みです。
結晶は課金をしていない先鋒標章の場合3個まで、上級標章の場合は12個、精鋭標章の場合は14個まで1バージョン辺り集めることが可能です。
基地ショップでバージョン辺り2個まで追加で交換できるので1バージョンで集められる最大個数はそれぞれ5個、14個、16個までとなります。
キャラカード/欠片
識の律者
おすすめ度(S~D):S
役割:物理サポーター
コンテンツ適正
・記憶戦場SSS:S
・記憶戦場SS:S
・超弦空間:S
・古の楽園:B
今期の作戦工房の目玉です。
登場から約2年経ちましたが、今でも物理パーティ必須のキャラです。まだ入手していない方はこのチャンスに入手するのを強くおすすめします。
物理は脆弱を付与することでダメージを大幅に伸ばすことができます。特に物理環境で苦戦しがちな万象虚境6層、超弦空間の物理環境は敵の防御力が高く設定されているため脆弱付与が行えるサポートは必須となっており、識の律者がいるかどうかで難易度が大幅に変わります。
集敵、EPサポートも優秀で装備が揃っていなくても十分な仕事ができるので物理パーティを揃えるのであれば天元といったメインアタッカーよりも最優先で入手したいです。
初心者の方であればモチーフ装備一式を揃えた識の律者+サポーター2人でしばらくはメインアタッカーとして活躍させることも十分可能です。
玉騎士・月痕
おすすめ度(S~D):B
役割:氷元素サポーター
コンテンツ適正
・記憶戦場SSS:A
・記憶戦場SS:B
・超弦空間:A
・古の楽園:A
ver.6.1で登場した新しめのキャラですが作戦工房、戦場ショップ等で入手可能です。
優秀なアタッカーの多い氷元素パーティで非常によく使用されているサポーターです。
サポート効果は必殺技を使用することで主に発揮できるのでEPを大量に回復できるモチーフ武器は必須とも言えるキャラです。作戦工房では装備は交換できないため、ガチャから装備を揃える予定がある方にだけおすすめします。
武器
虚無の鍵
おすすめ度(S~D):A
おすすめキャラ
識の律者のモチーフ武器です。超限化まで行うと武器スキル1回あたり最大30EPが回復できます。
雲墨丹心のモチーフ武器である纏雲の袖のどちらかを持っておくと使いまわしが効いて非常に便利です。どちらも武器スキルでEPを回復できる武器ですが纏雲の袖との差は発動時にEPが必要ないところと武器スキルのクールタイムが20秒で少し短いところですね。
一方で分岐攻撃を2回使用しないと最大までEP回復効果を受けられないところは注意が必要です。識の律者をアタッカーとしても使用する場合はこちらのほうが適しています。
幽夜のワルツ
おすすめ度(S~D):C
おすすめキャラ
フィッシュルのモチーフ武器ではありますが、現在の環境ではフィッシュルにはブルーフレアを装備させたほうが有能な場面が多いため優先度は低いです。
雷ダメージサポートのスキルがありますがバフ枠かつ武器Lvを50まで強化しても+15%と効果量もいまいちです。主にフィッシュル自身のダメージも重視したい場合に装備すると良い武器です。
渡世の羽
おすすめ度(S~D):C
おすすめキャラ
これといったモチーフキャラはおらず、どのキャラに装備するのを想定して作られたのか良く分からない武器です。
現在腕甲キャラはサポートタイプのキャラがほとんどとなっていますが渡世の羽はアタッカー向けのスキル構成となっています。そのため超限化が追加されても全く使用される機会はありませんでした。
一応キャロルを自身のダメージ重視で運用したい場合は他武器よりも相性が良いといったところですね。
装備用としては全く使用されていませんが神の鍵武器のため入手すると全キャラ攻撃力+10の効果を発動できるのでそれ狙いで入手する武器です。
聖痕
神州折剣セット
おすすめ度(S~D):A
おすすめキャラ
優先部位:B>T>C
識の律者のモチーフ聖痕で自身のダメージアップとチームのサポートどちらも行える優秀な聖痕セットです。
若干わかりにくいですが3セットスキルは識の律者が必殺技発動後に会心率+10%&全ダメ+35%のサポート効果となり、最も重要な効果なため3セットでの運用が基本です。
この聖痕が無い場合の識の律者はホームズ、水鏡等が候補となり汎用性が大幅に下がってしまうため識の律者を使用するのであればこの聖痕も揃えたいところです。キャラ、武器、聖痕全てを作戦工房で交換しようとすると必要な結晶の数が74個と10個ほど足りなくなるため、一部装備はガチャ等からの入手、ver.6.6での過去の工房活用等も視野に入れて揃えてあげましょう。
貞儀
おすすめ度(S~D):B
おすすめキャラ
優先部位:B>T>C
フィッシュルのモチーフ武器ですが2セット運用がアタッカー用聖痕としても非常に優秀です。
フィッシュルで使用の場合は3セットスキルが重要なため3セット推奨です。真理の律者により今後フィッシュルの出場機会は減少するかと思われましたが、終焉パーティ、炎パーティに真理は優先して使用されそうなので記憶戦場では雷の律者等のサポートとしてまだまだ活躍しそうです。また、エデンがモチーフ武器を持っていない場合はフィッシュルのほうが使い勝手が良いのでおすすめです。
アタッカー用としてはTB2セットにヘンデルCやベナレスCを組み合わせると武器スキルだけで最大効果を発動できる優秀なアタッカーセットになります。ヘンデルは非常に製造まで時間がかかり、G3以下の製造雷聖痕は性能がいまいちなため繋ぎとしてアタッカー用に取得しておくのもおすすめです。
コロンブス
おすすめ度(S~D):C
おすすめキャラ
優先部位:C>T>B
エヴァコラボ聖痕の絵柄差し替え版です。コラボ聖痕と組み合わせてもセット効果が発動します。
TC2セットをエリシアBと組み合わせると記憶戦場等の単体敵に優秀なダメージを出すことができますが、カフカやエリシアを軸にした編成に比べて条件が厳しい割にダメージはほぼ同等といったところです。
物理聖痕が足りていない方ですり抜け等で既に1枚持っていて2セットに出来る場合にといったところですね。
以上、ver.6.4の作戦工房で交換できるキャラ、装備のおすすめ紹介でした。
こんにちは、いつも為になる動画とブログありがとうございます
最近崩壊3rdを始めまして、お尋ねしたいことがありコメントさせていただきます
今現在水色の結晶を30個所持していまして、識の律者とモチーフ武器を交換にて入手したいと考えているのですが、明後日更新後に精鋭標章を購入してレベルを上げれば水色の結晶を14個入手することができて、キャラと武器両方交換する事が可能なのでしょうか?
来週からの更新後に上級標章の場合ショップ交換分も含めて14個、精鋭標章の場合2個上乗せされるので16個まで水色の結晶はver.6.5で入手できます。
上級の方でもキャラ+武器の44個には届く計算になりますね。既にアプデ後の基地ショップで2個交換済みということであれば精鋭を購入しないと足りなくなるので注意してください。
返信ありがとうございます!
アプデ後の基地ショップでの交換は既に済ませましたので、次回精鋭標章まで購入してキャラと武器交換しようと思います!
安心しました、本当にありがとうございました
これからも応援しています