【崩壊3rd】聖痕解説 八重桜・グルメ祭り(T)

B級グルメ祭りイベで入手できる聖痕『八重桜・グルメ祭り(T)』の解説です。

コンテンツ
特徴
評価 B
長所
- 物理ダメージ20%アップなので効果量はそこそこ
- 星4聖痕なのでステータスが高め
短所
- 物理ダメアップの効果は近接通常攻撃限定
- EP回復は現状ほぼ死にスキル
- 星4聖痕のため育成コストが高い
ダメージアップ&EP回復がセットになった聖痕。
ただし、EP回復アップは八重桜が装備しないと効果が発動せず、且つ八重桜には分岐攻撃を頻繁に撃つ物理タイプはいないのでほとんど恩恵を受けることができない。
近接通常攻撃(分岐とチャージを含む)の効果範囲
○
- 近接通常攻撃
- 近接分岐攻撃
- 近接チャージ攻撃
✕
- 遠隔攻撃
- 出場攻撃(QTE含む)
- 必殺技
- 爆発攻撃(必殺技発動後の強化攻撃:強襲、白夜等)
編成例
おすすめキャラ:逆神・天穹・影舞・月下・ロザリア他
一応逆神の巫女向けの聖痕と思われますが逆神は基本的に『緋桜の印』を付与してから分岐攻撃を撃つので、頻度がそれほど高くなく、EP回復の恩恵はほとんど受けられないかと思います。CT5秒でEP10回復とかだったら良かったんですけど・・・。
また、逆神の必殺技後の一閃を連続で出せる状態は、爆発攻撃判定となり、物理ダメアップが乗りません。但し一閃を3回当てた後に発動できる返し刀は通常分岐攻撃扱いとなり物理ダメアップの効果が乗るのでいわゆる『ビュンビュン丸』とならないようにしっかりと分岐攻撃を挟んでいきましょう。
逆神以外ではおすすめに挙げたような必殺技、QTEにダメージソースを依存しないキャラと相性が良いかと思います。
T部位には同じく近接物理ダメ20%アップの星3聖痕『芥川龍之介』があるので、通常攻撃限定、攻撃ステが30程高い、育成コストが高い等から比較検討していただければと思います。
以上、聖痕『八重桜・グルメ祭り(T)』の解説でした。