【崩壊3rd】「星火流音」記念ライブの予習をしよう
10月5日(火)20時30分から開始予定の「星火流音」に出演予定のアーティスト&楽曲を紹介します。
コンテンツ
「星火流音」 概要
中国版崩壊3rdの5周年を記念して全世界同時配信で「星火流音」記念ライブが10月5日(火)に開催予定です。
↓LIVE配信ページ
これに伴い予告PVも公開されましたのでこちらに出演されている方が当日も見られると思います。
ライブをより楽しむために予告PVに出演された方を紹介します。
HOYO-MiX(miHoYo)

HOYO-MiXはmiHoYoの音楽チームです。
崩壊3rdや原神などのゲーム音楽全般に携わっています。HOYO-MiX名義でサウンドトラックも多数ストリーミングサービス等で配信されているのでチェックしておくと良いと思います。
宮奇 Gon

崩壊3rdの音楽プロデューサーの方で各種ボーカル曲の編曲なども多数手がけているようです。
蔡近翰 Zoe

miHoYoの音楽ディレクターで崩壊3rdに関する様々な音楽の作曲も手掛けている方です。
小林未郁

崩壊世界の歌姫
Girl Inside
千年の羽
小林未郁さんは崩壊3rdを代表する曲の1つ「崩壊世界の歌姫」を歌われている他複数のボーカル曲を担当されています。
崩壊3rd以外ではガンダムUCの挿入歌「EGO」を聞いたことがある方も多いのではないかと思います。
茶理理

Reburn
Moon Halo
茶理理さんは日本版のみのプレイヤーにはあまり馴染みはないかも知れませんが崩壊3rdの超クオリティムービー第1段の挿入歌「Reburn」を歌われている方です。
また25章の印象的な挿入歌「Moon Halo」を歌われている3人のうちの1人でもあります。
尚雯婕

Befall
尚雯婕さんは空の律者登場時のイベントムービー挿入歌「Befall」を歌われている方です。
Tanya蔡健雅

Nightglow
Tia袁娅维

Starfall
Hanser

CYBERANGEL
Moon Halo
また、Moon Haloのボーカルの1人でもあります。
TC TetraCalyx

Moon Halo
またボーカル曲の作詞も複数手掛けていらっしゃいます。
PV未出演のアーティスト&楽曲紹介
ライブへの出演は難しいかも知れませんがPVに出演がなかったアーティストの曲も紹介します。
ZHOUSHEN(周深)
Rubia
フカのイベントムービーの挿入歌「Rubia」です。透き通った綺麗な声ですが歌っておられるZHOUSHENさんはなんと男性の方です。
中国のアニソン界では超大物で中国で「千と千尋の神隠し」が公開された際には主題歌の「いつも何度でも」をカバーして歌われています。さすがに大物すぎて出演は難しいですかね・・・?
Sa Dingding(薩頂頂)
Dual-Ego
Gary Sun / Marblue
Oaths
泠鸢yousa
星と君が消えた日
崩壊3rdはボーカル曲も多いのでライブが非常に楽しみですね。

ライブ開始は10月5日(火)20:30からです。
忘れないようにYoutubeのリマインダー設定等を行っておくと良いかと思います。
以上、星火流音に向けてのアーティスト&楽曲紹介でした。
