【崩壊3rd】今週の崩壊3rd&マシュマロ回答 10月1週目
 
  		POP UP TOURの売り切れ続出情報は盛況だからなのか人がいないからと少なめに用意されただけなのか三月なのか
コンテンツ
週間イベント

今週は戦闘系の新ミニイベントが開始しています。追跡狩猟やデュオバトルと同じ枠でバージョン後半でいずれかが今後は開催されていきそうですね。

10月9日に全開放されてから一気にプレイしようと思っているのでまだどんなコンテンツなのかは把握できていません。
ガチャピックアップ
次元武装・ケイオス

おすすめ度:★★★★☆
現時点では唯一の天衍の杯をリングタイプに持つアタッカーです。
ただし、使用サポーターや運用方法からも昇華の理キャラに近く、相互に相性も良いので昇華編成のアタッカーが増える感覚に近いです。
生物タイプの雷アタッカーという役割だけでなく、麻痺付与をチーム全体で行えるようになるスキルも持つので麻痺環境でも重要なキャラですね。
今バージョンでコネクター晨雪追加により強化も受けていますが昇華編成のテレサほど重要度は高くないのでガチャ産コネクターを入手しない方は昇華アタッカーよりも活躍しやすいかもしれません。
瞞天嬉遊・旭影(昇華補給)

おすすめ度:★★★☆☆
キャラ自体は昇華編成のサブアタッカーとして現在も非常に活躍していて、特に烈火キアナ編成での星屑環境、ビアンカ編成での物理環境では最適サポートの候補に入ります。
ただし、実装から1年以上経過しており今回は昇華補給となるので通常補給と排出率が違う点は注意が必要です。サブアタッカーという立ち位置からもキャラのランクアップはそこまで重要ではないです。
ただし、モチーフ装備の昇華武装は単純に3割引となるので装備も含めて揃えるのであれば元は取れるかなといったところですね。
エンドコンテンツ
超弦空間
前期

前期は量子環境のヴァラーハでした。
ある程度火力に自身がある場合は花火メインアタッカーの量子1編成で立ち回りの自由さを優先、火力が足りなさそうであればテレサをアタッカーにした上で花火も添える編成が戦いやすい印象でしたね。
後期


後期は雷環境のニヒリズムです。異能タイプの敵で物理ダメージ軽減もあるので今回はヘリア編成が活躍します。
超弦のニヒリズムはギミックが何種類かありますが、今回は最後に回数がギミック攻略が必要となるタイプなのでサポートに素裳がいると攻略が楽になります。

残りHPが6本+1/3くらいまで減ると一定時間ダウンしてダメージも通りやすくなるのでこのタイミングにバーストを使用できるように調整するとスコアを伸ばしやすくなります。
記憶戦場



今週の記憶戦場はメビウス、娑、緋獄丸の組み合わせです。
メビウスは元々アカリ編成が最適だったので自動回避を活かせるギミックがあります。現在は昇華編成の方がスコアを伸ばしやすくなっていますが回避を全て手動で行う必要があり行動の最適化が必要となってきますね。
娑は今回もキアナ編成で。星屑ギミック用に松雀までは確定となり、残り1枠はメビウスに使用するキャラとの兼ね合いから選択する形となりそうですね。
緋獄丸は氷アタッカーが有利なのでセルマ編成や綺羅編成でも0秒撃破が狙えます。
今週分も解説動画を作成しているので参考にしてみてください。
マシュマロ回答
崩壊3rdについての相談があればこちらからどうぞ
週末に1週間分を回答していくので、ガチャの相談など期限が間に合わない内容についてはブログや動画のコメント欄にて聞いていただければそちらでも回答します。

動画を参考にする場合などは記憶戦場は過去の動画でもそのまま参考にできますが、超弦空間についてはハードレベルで敵の耐久が大きく変わってくるので過去の動画はあまり参考にならない場合が多いです。
ハードレベルが10変わると狙えるスコアは大体20前後変わってきます。スコアが820点と800点だった場合は敵の耐久が1割くらい増えている形ですね。
超弦空間に関しては都度アドリブが求められることが多いので、キャラのスキル条件などをしっかり把握して動画の動きをそのまま真似するのではなく自分なりに動きをアレンジできるようになると安定して上位のスコアを狙いやすくなります。

軒轅剣は装備武器としての価値はほとんどなく基本的に神の鍵バフの攻撃力+10目当てで確保する武器です。
入手手段が少ないとは言え今回のように累計消費イベントなど年1回くらいは機会があり、攻撃力+10の効果は他の神の鍵武器を入手しても変わらないので神の鍵を最速で全てコンプしたいといったことでもなければ優先的に交換する価値は無いと思います。
一方物識らずも素裳追加により最適で使用される場面はなくなりましたが武器性能で考えれば軒轅剣よりはかなり優秀です。
また、最適編成で使用されなくなったので今後はガチャピックアップ等も期待できなくなり、ストック工房追加もまだまだ先なので今後の入手難易度に関して言えば軒轅剣も物識らずも大差ありません。そのため装備武器としての付加価値が優秀な物識らずのほうが交換はおすすめです。


コラリーの武器は第2部の最序盤を少しだけ進めれば入手できます。ヘリアの武器は元々ガチャ産武器で過去にイベント配布等はありましたが現在は入手方法がないですね。
聖痕に関してはどちらも製造からの入手が基本となります。素材として根源のプリズムが若干レアなアイテムとなりますが、サポーター運用メインであればLv35のままでも十分なので無理にプリズムを使用しての強化は狙わなくても良いです。
また、コラリーは汎用性の高いキャラなのでメインストーリーから武器を確保し、聖痕を製造するのもおすすめできますが、ヘリアに関しては武器の入手手段がなく相性の良いキャラなども限られてしまうので無理にランクアップを狙ったり聖痕を製造するのはあまりおすすめできませんね。
まずはコラリーの装備を確保し、ヘリアは代用装備などでつなぎの運用をしてガチャ産キャラが増えてきたら入れ替えていくのがおすすめです。
以上が今週の崩壊3rdのまとめとマシュマロ相談の回答です。初心者の方もそうでない方も参考にしてみてください。


 
																			 
															 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			