;

【崩壊3rd】聖痕解説 双子・梅雨(B)

『雨と音色』イベントで入手できる聖痕『双子・梅雨(B)』の解説です。

スポンサードリンク

コンテンツ

特徴

評価 
長所
  • B枠で氷ダメージアップは貴重
  • 常時発動型なので氷キャラ全般に相性が良い
  • 星3聖痕なので育成コストが安い
短所
  • 効果量は少ない

常時氷ダメージが10%アップできる聖痕。
効果量は控えめですがシェイクスピア(B)や3セットで装備させる聖痕が無い場合、氷キャラのB枠は持て余しがちになるので意外と出番はあるかと思います。

編成例

星3聖痕、星4配布聖痕との組み合わせ例です。

聖痕氷ダメアップ全ダメアップ合計倍率
T:時雨綺羅
C:ロアール・アムンセン
B:双子・梅雨
+45%0%+45%
T:精衞
C:ロアール・アムンセン
B:双子・梅雨
+25%+31%+64%
T:時雨綺羅
C:ニコラ・テスラ
B:双子・梅雨
+25%+51%+89%(凍結時)
時雨綺羅3セット
(極限回避時)
+15%
(+35%)
+15%+32%
(+55%)
ロアール・アムンセン3セット
(チャージ攻撃時)
+30%0%
(+20%)
+30%
(+56%)
エドウィン・ハッブル3セット
(凍結・減速時)
+30%0%
(+30%)
+30%
(+69%)

時雨綺羅3セットやロアール・アムンセン3セットを使用している場合は入れ替えも検討しても良いかと思います。

星3聖痕ということで育成コストも安いので、勿忘、極地、黒羽、月魂に装備させる聖痕が足りないという方は育てておいて損は無いかと思います。

以上、聖痕『双子・梅雨(B)』の解説でした。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です