;

【崩壊3rd】Ver.8.1 更新内容まとめ

2年ぶりにキアナちゃんの新キャラ登場!コネクターテレサ追加!エリシアに新武器!でお財布崩壊3rdなVer.8.1の更新情報まとめです。

スポンサードリンク

キャラ関連

キアナ「ドン!烈火の願い星」追加

Ver.8.1の新キャラはイベントムービーでもお披露目された新春の使者キアナです。

ビアンカお姉ちゃんから続いての昇華の理キャラとなり、リングタイプ自身の優秀さも相まって活躍が大いに期待できます。

タイプは星屑、属性は炎となるのでそういった環境での活躍はもちろん、敵が多いほど有利なキャラ性能を持つので超弦空間の道中などは環境が合っていなくてもクリアしやいキャラとなりそうです。

詳しい解説は今回先行テストに参加して先に解説を投稿しているので参考にしてみてください。

入手方法

入手は通常のSキャラと同じく排出率1.5%、天井90回のガチャです。また、今回も初回10連が半額となっています。

Aキャラのピックアップにコラリーが入っているので、リング対応キャラが少ない場合はキアナ編成でも代用として使用可能です。

バトルスーツ追加

世を俯瞰せし摯羽:残星のさすらい人用

今回の追加衣装は3種類、まずはヴィタに初めての衣装追加です。

最大9600水晶必要な衣装補給からの入手となるのでエフェクトやスタージャンパーの外見も変化する豪華な仕様となっています。

紅の芳香:月下の誓い・真紅の愛用

次に月下の新衣装は毎年この時期恒例の中国風衣装ですね。

入手は累計消費イベントで30000水晶分消費すると自動的に入手できます。

ワンワン巡査:戦乙女・重槌用

メインストーリーで登場した頭に犬?を乗せたコラリー衣装も登場です。

入手は今回のテーマイベントの報酬として獲得できます。

触れ合いシステム

  • 艦橋に「ドン!烈火の願い星」が設定された時のリアクションとボイスを追加しました。

キャラの調整

天光の先駆者
  • 一部の場合において、キャラがリーダーとして設定され、リングタイプ・昇華の理が有効化状態である際、アストラルバースト状態に入った後、チームメンバーの切替クールタイムに異常が発生する不具合を修正しました。
  • 必殺技のサブスキル「聖剣の詠唱」のスキル説明を修正しました。本調整は記述修正のみであり、実際の効果に影響はありません。
  • リーダースキルのサブスキル「星携えし天極」のスキル説明を修正しました。本調整は記述修正のみであり、実際の効果に影響はありません。
残星のさすらい人
  • 一部の場合において、「超弦空間」の「物理強化-高難易度エリア」(主な敵は「オットー・アポカリプス」)で、キャラが必殺技ボタンを押してスタージャンパーを呼び出す際に、アニメーションに異常が発生する不具合を修復しました。
  • リングスキルのサブスキル「愉快な着任」の一部効果を調整しました。
    調整前:昇華の理有効時、自身がリーダーとして設定されていない時、強化通常攻撃の4段目が命中した際、リーダーの切替クールタイムをリセットすると同時に、QTEを発動可能にさせる。
    調整後:昇華の理有効時:自身がリーダーとして設定されていない時、強化通常攻撃の4撃目が命中した際、自身のリング降着と淵海の力を消費し、EPを追加で15回復する。更に、リーダーの切替クールタイムをリセットすると同時に、QTEを発動可能にさせる。
    その他の効果に変化はありません。

ヴィタは必殺技に必要なEP稼ぎ、リング降着消費のためにこれまで昇華の理編成では
QTE>必殺技(スタージャンパー呼び出し)>武器スキル>強化通常1セット>分岐攻撃>必殺技
という流れが必要でしたが、調整により分岐攻撃を省略して
QTE>必殺技(スタージャンパー呼び出し)>武器スキル>強化通常1セット>必殺技
と少しコンボを短くすることが可能になります。

一応分岐攻撃にはスリップダメージなどの効果もあるのでそのあたりが必要となる場合は分岐攻撃をあえて使用する場面も出てくるかもしれません。

浮生・渡世の羽
  • 一部の場合において、特定のストーリー会話シーンにて、専用衣装「太虚の鶴鳴」を着用している際、一部のモーションに異常が発生する不具合を修復しました。

コネクター関連

新S級コネクター テレサ追加

昇華の理編成用のコネクターとして主教姿のテレサが追加されました。

最大の目玉と言えるスキルは昇華の理編成時、リーダーキャラがアストラルバースト発動後に2回星々の流転を使用できるようになる点です。他リングタイプに比べて昇華の理編成はコネクターによる差が出やすくなっているのでキアナやビアンカを強く使いたいのであれば入手を検討してみてください。

また、無存の儀に対応したスキルもいくつか持っていますが、無存の儀との相性についてはSランク時点だと松雀のほうが有利となり、SSSまでランクアップすれば松雀よりも有利になるかなといったところなので、無存の儀用に入手を検討する場合は注意してください。

詳しくはこちらもHoYoLABに解説を投稿しているので参考にしてみてください。

入手方法

テレサはガチャ産のコネクターとなるのでコネクター補給で入手となります。

排出率は約2.5%、天井60回のガチャとなり、天井の引き継ぎはコネクター補給間でのみ行われます。

装備関連

ドン!烈火の願い星用装備「吉運紅天」、「この先ずっとセット」追加

新キアナのモチーフ装備はこれまで追加されたリング対応第一部キャラとは違い、双銃引き継ぎです。一応過去の双銃武器を流用することも可能ですが、聖痕の入手もあるので基本的にはこの武器も一緒に確保したいですね。

性能面では星々の流転発動時に停滞領域が発動するようになります。継続時間は短めなのでセルマのような運用はできませんが確実にDPSを上げてくれます。

モチーフ聖痕は他のリング対応キャラ用の聖痕と同様に、3セット装備することで追加効果の条件を達成できるようになります。

昇華の理の他に世界の星でも発動するスキルがあるので、キャラスキルと合わせて烈火キアナは昇華の理、世界の星編成で活躍が期待できます。

入手方法

キアナの装備もいつもどおり武装補給からの入手がメインとなりますが、これまでと同様にログインにベントで聖痕選択箱の配布と、聖痕は最初から製造も可能なのでこのあたりも上手く活用して揃えてあげましょう。

真我・人の律者用新装備「無瑕の眷想」、「ソロン」追加

律者エリシアにもアストラルリングに対応できるようになる神の鍵新武器が追加されました。

運命の輪に対応するようになり、バースト発動時に起源の律者形態に入り、「あなたのためにある物語」を彷彿とさせる支援攻撃やフィニッシュスキルが使用可能となります。

演出、性能ともに満足できるものとなっているのでエリシア推しの方はぜひ。

聖痕ソロンはエリシアの新武器に合わせた性能の聖痕となっています。アストラルリングに対応したエリシアはアタッカーとしてだけでなく、運命の輪や昇華の理のサポーターとしても運用できるようになり、その場合は自身のスキルでほとんどダメージサポートを持たないのでこの聖痕のスキルがメインとなります。

こちらの聖痕も同様に3セットスキルで各種追加スキルが発動するようになるので一式揃える必要がありますね。

先行テストにてこちらも解説を先にまとめているので参考にしてみてください。

入手方法

エリシアの新装備もアップデート後からピックアップが始まっています。

注意点としてVer.8.1は普段より長期間が予定されていて、キアナのキャラ&装備ガチャは4月初めまでの約6週間予定がされていますが、エリシアの新装備は2週間のみの開催となっています。どちらも入手する場合は引く順番に気をつけましょう。

また、聖痕選択箱の配布ももちろんありますが、1日遅れの2日めに配布となるので、初日に装備ガチャを引く場合は注意が必要です。

装備の調整

諸天を覆う羽&諸天を覆う羽・厄難除滅
  • 武器スキルの一部効果を調整しました。
    調整前:戦闘開始後、装備キャラが分岐攻撃で初めてリング降着を消費した際にアストラルリングEPを追加で15回復する(この効果はアストラルバースト発動後に無効となる)。
    調整後:戦闘開始後、装備キャラが初めて星界の崩潰を敵に命中させた際にアストラルリングEPを追加で15回復する(この効果はアストラルバースト発動後に無効となる)。
    その他の効果に変化はありません。

昇華の理編成におけるヴィタのスキル調整に伴うモチーフ武器スキルの調整です。昇華の理では強化通常攻撃4段目でリング降着が消費できるようになりましたが、武器スキルによる追加のリングEP回復は分岐攻撃が引き続き必要となるので、初動で多めにリングEPが欲しい場合などは分岐攻撃まで使用する選択肢もあると覚えておくとよいですね。

G4聖痕に「ゼノン」を追加

アポニアのモチーフ聖痕です。

アポニアのエンドコンテンツ採用は現在ほとんどありませんが、現在でもアポニアにとっての最適聖痕ではあるので強く使いたい場合には入手を検討してみてください。

作戦標章

作戦工房装備ラインナップ追加(2/24から)

  • 【進化の印】精鋭標章(羽夢のクローソー)(上級/精鋭標章のアンロックが必要)
  • 【武器】「摘生の謡」
  • 【聖痕】「軽やかな蝶」聖痕セット

Ver.8.1ではラインナップに死生の律者のモチーフ装備一式が追加されます。

死生の律者は今回累計消費イベントでキャラ自身の入手が可能となるのでVer.8.1ではガチャ以外でキャラと装備を揃えることが可能です。

Ver.8.1で現在使用している結晶は4バージョン目となりラストです。現在の結晶で交換できるラインナップは以上となるのでどのアイテムと交換するか検討してみてください。

イベント・クエスト関連

メインストーリー第二部第7章 幕間「神に祈る処あらず」追加

前回からの続きがどうなるか気になるところですが幕間となっているので視点が変わるっぽい?

今回はメインストーリー更新がバージョン後半となるようですね。

テーマイベント「コンティニュー:お祭りと新たな願い」開催

今回もキアナがメインのテーマイベントが開催されます。

約1年ほど前に開催されたオートチェス風のイベントに似ていますね。イベント報酬でコラリーの衣装等が入手できます。

テーマイベント「祭典チャットルーム2025」開催

毎年この時期恒例のチャットルームが解放されます。

去年と同様の崩ル壊ズやクイズの他、今年は公式アニメのパブリックビューイングもできるようですね。

アニバーサリー累計消費イベント開催

開催期間はキアナピックアップと同期間の4月4日までです。

期間中の水晶消費量に応じて専用アイテムを入手でき、ショップにて各種アイテムと交換できます。

目玉は死生の律者です。キャラの入手はもちろん、S2ランクまで上げられると自身のEP回復が強化されてエンドコンテンツの初動の動きに変化があるのでエンドコンテンツを頑張りたい方はランクアップも視野に入れてみてください。

各種ログインイベント開催

周年アニバーサリーのバージョンということで各種ログインイベント等も複数行われています。

アプデ数日後からはカーニバル補給の10連チケットやSキャラの選択箱等の配布も予定されています。

古の楽園

新操作可能キャラに「ドン!烈火の願い星」が追加

今回も公式にて2つの流派が紹介されています。

流派1はキャラの強みを活かした正統派な戦い方、流派2は特殊な空中ジャンプの仕様を活かした面白い戦い方ができる戦術となっています。

新武器追加に伴う人の律者の特殊調整

人の律者の専用刻印等に無瑕の眷想装備時の効果が追加されます。バースト中と通常時それぞれ追加が行われますが、新装備独特の戦い方ということであれば開花と目覚を選択してバーストを軸にして戦うのが面白そうですね。

その他調整
  • 「深層序列」に新しいクエスト効果、バフ効果を追加しました。
  • 「深層序列」の第17層の挑戦可能な強敵に「ホム魔術師」を追加しました。
  • 「旭光」の刻印(核心)「旭光、長夜に一筋」の説明テキストを調整しました。本調整は記述修正のみであり、実際の効果に影響はありません。
  • 一部の場合において、待機状態中、「天光の先駆者」の浮遊ボードが表示されない不具合を修復しました。

今期の新ボスはホム魔術師です。敵が複数出現するのでキアナのような攻撃範囲や集敵が優秀なキャラだと相性が良いですね。

各種コンテンツの調整

超弦空間
  • 新たに「星屑-高難易度エリア」のステージを追加しました。主な敵は「娑-『輪転無我』」となります。
  • 「転位-高難易度エリア」のクエストを新規追加しました。主な敵は「ホムパフォーマー」です。
  • 新たに「天敵-高難易度エリア」のクエストを追加しました。主な敵は「願いの芽」となります。
  • 新たに「物理強化-高難易度エリア」のクエストを追加しました。主な敵は「支配の律者-烏合の衆」となります。
  • 新たに「転位-高難易度エリア」のクエストを追加しました。主な敵は「奔狼の領主」となります。
  • 新たに「転位-高難易度エリア」のクエストを追加しました。主な敵は「MHT-3C 誅罰の使者」となります。
  • 「氷強化-高難易度エリア」内の強敵「緋獄丸」のHPを調整しました。
  • 「幻滅-高難易度エリア」内の強敵「MHT-3C 誅罰の使者」の砲台弱点の仕様を調整しました。調整後、段階チェンジの際に虚弱状態は削除され、砲台弱点はリセットされる。
  • 「戦意-高難易度エリア」と「星冠-高難易度エリア」のステージ内の敵のタイプを調整しました。敵の「ホミ」と「ホラ」を時空断裂の影響を受けないように調整しました。
  • 「幻滅-高難易度エリア」内の強敵「MHT-3C 誅罰の使者」が砲台弱点を破壊された際の被ダメージ増加量を上方修正しました。
  • 一部のデバイスにおいて、「統率-高難易度エリア」(主な敵は「火を追う十三英傑 アポニア」)で、ゲームがガタつく不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、「流変-高難易度エリア」(主な敵は「寒氷帝王」)で、敵「流星-愚を嗤う像」がノックバックされた際の高さが異常になる不具合を修復しました。
  • 「死生の律者」、「残星のさすらい人」が「物理強化-高難易度エリア」(主な敵は「戒めの残光」)内の一部ステージを攻略する際、特定の状況下で段階チェンジの際に、「戒めの残光」のスキル発動に異常が発生する不具合を修正しました。
  • 一部の場合において、「終焉の律者」で「氷強化-高難易度エリア」(主な敵は「ワタリガラス」)を攻略している際、特定の状況下で「絶対時空断裂」中のキャラモーションに異常が発生する不具合を修復しました。

今バージョンは実質2キャラ追加となるので、超弦空間は新ボス、新環境が数多く登場しそうです。

特に新ボスとしては娑がエンドコンテンツに初登場します。

記憶戦場
  • 強敵「娑-輪転無我」に難易度SSSを追加しました。
  • 一部の場合において、「エンゲージワーカー」で難易度SSSの強敵「隕星-ナイル」と戦う際に、敵の攻撃対象が異常になってしまう不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、「天元のパラディン」で難易度SSSの強敵「戒めの残光」と戦う際に、特殊攻撃「突進攻撃」のモーションに異常が生じる不具合を修正しました。
  • 一部の場合において、「天元のパラディン」で難易度SSの強敵「願いの芽」と戦う際に、敵がフィールド外に落ちる不具合を修復しました。

記憶戦場にも新ボスとして娑が登場します。エリシア用の新ボス追加はないので新装備のエリシアの活躍場所は超弦空間が中心となりそうな様子ですね。

システム関連

各種ショップの変更

置換空間
  • 武器「幽夜のワルツ」、武器「炎空の鍵」、聖痕「貞儀」、聖痕「無量塔姫子」を追加しました。

フィッシュル、薪炎の律者のモチーフ装備が交換可能となりました。

戦場ショップ
  • 交換可能アイテムに「薪炎の律者のキャラカード」、「無限・蝕世の蛇のキャラカード」、「薪炎の律者の欠片」、「無限・蝕世の蛇の欠片」を追加しました。

ついに薪炎の律者、メビウスまで戦場ショップで交換可能となっています。

薪炎の律者はアタッカーとしてもまだそこそこ通用しますが、戦場SSの超短期決戦で初期EPアップのリーダースキル&能動的に発動できる時空断裂でサポーターとしても非常に優秀です。

補給ショップ
  • 交換可能アイテムに「進化の印(真我・人の律者)」、「進化の印(月下の誓い・真紅の愛)」を追加しました。
  • 「再構築型枠・攻撃選択箱-TypeC」の交換可能回数を2回に調整しました。
  • 交換可能アイテム「進化の印(羽夢のクローソー)」、「進化の印(真理の律者)」を削除しました。

補給ショップで交換可能なキャラの進化の印が変更されています。特に月下はまだまだ活躍の機会も多く、S2まで上げられるとアタッカーとしてもサポーターとしても強化されるので素材に余裕があるのであれば交換してランクアップを進めるのもおすすめです。

学寮

  • 学寮名簿に「ドン!烈火の願い星」が登録されました。更に「ドン!烈火の願い星」の学寮会話とボイスも追加されました。

その他

コレクション
  • 一部メインストーリー第2部に登場する敵のアーカイブを追加しました。

第二部関連の敵がコレクションに追加されています。詳しいギミックなどは各コンテンツによって変わることもあるので各キャラのコメントによる掛け合いを楽しめるのが一番かもしれませんね。

他調整等
  • 新たに「ドン!烈火の願い星」関連の実績を追加しました。
  • 「戦術教室」において、「天光の先駆者」のクエスト「スキル回し・基本」でキャラのアストラルリングEPに異常が生じる不具合を修正しました。
  • 「戦術教室」において、「天光の先駆者」のクエスト「基礎戦闘訓練1」内の一部説明テキストを修正しました。
  • 「戦術教室」において、クエスト「異常蓄積」内の一部説明テキストを修正しました。
  • 一部の場合において、神の鍵のDNA制限解除画面に入る際に、スキルが正常に表示されない不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、コントローラーの操作ボタンを正常に設定できない不具合を修復しました。
  • 一部の場合において、「終焉の律者」で強敵「虚樹の残骸-実存主義」と戦う際に、iOSデバイスでは「絶対時空断裂」期間中に床の表示に異常が発生する不具合を修復しました。

他にも細かい変更、バグ修正などが多く行われているので公式のお知らせ等で確認していただければと思います。

 

以上、Ver.8.1の更新内容まとめでした。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です