【崩壊3rd】氷アタッカー?元素サポーター? ver.6.3新キャラ『真理の律者』情報公開
 
  		次ver.にて登場予定のブローニャの新キャラ真理の律者のキャラ詳細が公開されました。
コンテンツ
キャラ紹介

1月12日にアップデートが予想されるver.6.3ではブローニャの新装甲が追加されることが発表されました。
名前も理の律者に真が付く真理の律者とメインストーリーの流れも気になるキャラです。
キャラの特徴
キャラの特徴についてもHoYoLAB内で発表がありました。
基本的な特徴は以下のようになります。
・初期Sランクキャラ
・タイプ:虚数
・属性:氷元素
まだそれほど多くない虚数タイプの氷元素キャラなのでフェリスと一緒ですね。
どのような運用になるかについてはこれから紹介する詳しい特徴を把握する必要があります。


まず、真理の律者は極値形態と接続形態という2つの形態を駆使して戦うようです。
極値形態
通常攻撃

分岐攻撃

必殺技

極値形態中は近接攻撃がメインとなるようです。分岐攻撃では敵の吸い寄せが出来るとのこと。
必殺技を使用することで接続形態に入るので人の律者と似たような使用感になる様子?
接続形態
通常攻撃

分岐攻撃

必殺技

接続形態では通常攻撃でKPを溜め、攻撃ボタン長押しで分岐攻撃を使用します。
分岐攻撃を使用すると自身の氷ダメージをアップさせ、退場後にチーム全体の雷・炎ダメージをアップさせます。
また、この分岐攻撃は残りHPの少ない虚無の種に命中すると即死させます。
さらに接続形態中に必殺技を使用すると雷・炎特徴のキャラに元素耐性貫通効果を付与するようです。
以上のような特徴から真理の律者は複数の役割を持てるキャラの可能性があります。
真理の律者の役割
氷元素アタッカー
まずは初期Sランクキャラということで自身のダメージを期待して氷元素アタッカーとしての運用です。
この場合一緒に編成するのは氷元素サポートキャラの月痕、フェリス、ハッカーバニー等から選択することになると思います。
虚数タイプということで苦手タイプが氷元素キャラが必須ではない量子なので他に氷元素アタッカーを持っていない人は様々な場面で活躍できる可能性があります。
虚数アタッカー
現在アタッカータイプの虚数キャラは天元のデュランダルのみです。必殺技で体の状態でも種にダメージを与えることが出来る唯一無二の性能を持っています。
真理の律者はサポータータイプの虚数キャラと同様に虚数の種の残りHP20%を消し飛ばせるタイプの能力なので天元デュランダルほどの適性は無さそうですがフェリスやエデンのように必殺技ではなく、分岐攻撃で可能なため天元以外のキャラよりは使いやすそうです。
また、氷元素アタッカーで使用する場合と同様にサポーターに自身の火力も優秀な虚数タイプキャラのフェリスを採用することになる可能性が高いので、フェリス自身のダメージも期待できるようになると思います。
現状虚数タイプの敵は物理、特定の元素が必要となる敵、超限空間の環境が無いので対虚数において天元のパラディンを超える可能性は低いと思われますが優秀なアタッカーが多い氷元素のサポーターを虚数環境でも使い回すことが出来るのでまだキャラや装備が揃っていない方には強い味方になると思います。
雷・炎元素サポーター
そして接続形態の分岐攻撃と必殺技で雷・炎元素キャラのダメージサポートを行うことが出来るので氷元素以外の元素サポーターとしての活躍も期待できますね。
雲墨丹心は自身が持つダメージアップスキル自体は現在のSPキャラたちに比べても決して劣っていませんが相性の良い聖痕があまりなく、今でも最適はモチーフのフカ・衛戍3セットと言われています。
真理の律者モチーフ聖痕の性能次第ではありますが、聖痕が強化された雲墨丹心のような運用が期待できますね。また、真理の律者自身のEP回復効果も紹介されているので必殺技の回転率も雲墨丹心よりも良くなることが期待できます。
炎元素パーティについては現在でも雲墨丹心が使用されることが多いためそこが真理の律者に入れ替わり、真理の律者+AIちゃんが今後は基本のサポーター組み合わせになると思われます。
雷元素についてはフィッシュル+エデンの組み合わせから入れ替わるのかは定かではありませんが元々優秀なサポート体制のため、ハッカーバニー⇒月痕くらいの差に収まるのではないかと思われます。
真理の律者は非常に幅広いパーティで活躍が期待でき、フェリスと組み合わせればとりあえず氷、雷、炎の各元素パーティ2枠を埋めることが出来るので手持ちキャラの少ない人には特におすすめしたいキャラになりそうです。
モチーフ装備獲得方法

真理の律者のモチーフ装備はキャラと一緒に追加予定ですが、新生の銀翼やヴィルヴィの新規実装時と同様にキャラガチャの回数ごとに装備選択箱が入手できる仕様となるようです。
詳しい仕様については過去に作成したこちらの動画を参考にしてみてください。
ただし、今回の真理の律者についてはモチーフ聖痕選択箱配布の案内が無いので、銀翼、ヴィルヴィの時とは違いガチャから全装備を揃える必要があります。
選択箱がもらえるキャラガチャの回数が一緒であればキャラガチャ110回で装備2個+装備補給でいずれかの装備2個の入手が基本になると思います。選択箱は必ず装備ガチャを引いた後に入手できてない装備を選択するように使用しましょう。
人の律者のようなキャラと装備が完全に分かれている仕様よりはちょっとだけお得ですね。
以上がver.6.3で追加が予定されている真理の律者に関する事前情報のまとめです。トップクラスに汎用性の高いキャラとなりそうなのでぜひ入手していきたいですね。

 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
															