【崩壊3rd】新艦長攻略ガイド Part2『新艦長イベント解説』

新艦長向け解説2回目はゲーム開始から90日間が対象となって開催される各種新艦長イベントについて解説します。
コンテンツ
初心者ガイド

前回一部紹介しましたが新艦長向けの各種イベントについて今回は紹介します。
これまでも崩壊3rdには新艦長向けのイベントがありましたが、ver.5.8からは内容が大きくリニューアルされました。
まずは初心者ガイドです。これまで60日だった新艦長イベントが90日に延長され、様々な場所に散らばっていた初心者向けコンテンツがまとめられたのでわかりやすくもなったと思います。
成長ガイド

初心者の方が何をしたら良いかの目安となる成長ガイドは複数の段階に分かれており、各段階をクリアする毎にキャラや水晶を入手することができます。
艦長レベルも効率よく上げられるので、まずはここを参考に各種コンテンツを進めていきましょう。
訓練計画

続いてデイリー任務のある訓練計画内の訓練ノートです。こちらをクリアしていくと専用アイテムを入手でき、ショップで様々なアイテムと交換が可能です。

訓練ショップではSキャラの『ロストローズマリー』や水晶だけでなく、本来はガチャ産聖痕だった『ロバート・ピアリー』の3セットも無料で入手可能です。

始めたばかりの方であれば氷元素アタッカーに装備させるだけで十分な活躍をしてくれる聖痕で、個人的にはキャラ配布以上に初心者向けイベントの中では最も美味しい報酬だと思うので優先的に入手していきましょう。

素材ショップでは同じアイテムを使用して各種育成素材と交換できます。
毎週1個までガチャ産武器の進化素材となる貴重な三分結晶と交換が可能なので、ピアリー以外の星4聖痕の交換を後回しにしてでも毎週三分結晶だけは交換していくのがおすすめです。
育成加速

育成加速は艦長レベルに応じて報酬を入手できます。
880ギフトコインを使用することで報酬を強化でき、ガチャ20連分に近い5400水晶と氷元素アタッカーである『理の律者』のキャラを入手できます。
先程紹介した聖痕ピアリーを理の律者に装備させると初心者の方におすすめの優秀なアタッカーとして活躍します。
補給の返礼

補給の返礼ではガチャを回した累計回数で報酬を入手できます。期間が長いので無課金プレイでも全ての報酬を入手可能です。
合計回数が50回になると3種類のガチャ産武器から1つを選択して手に入れることができ、この武器はそれぞれ『空の律者』『理の律者』『ロストローズマリー』という新艦長イベントでそれぞれ入手可能なSキャラのモチーフ武器となるので使用したいキャラに合わせて選択していきましょう。
初回チャージ特典

初回チャージ特典は水晶かギフトコインを購入することでSPキャラという優秀なサポートキャラを入手できます。
ここで選択できるキャラたちはガチャ以外でもキャラの欠片を集めてランクアップが可能で、初期Aランク以下のキャラはキャラランクがSSまでなると本領が発揮できることが多いので入手したキャラはランクアップも狙っていきたいところですね。
初心者限定ログインボーナス

初心者ガイドでラストに紹介するのは初心者限定のログインボーナスです。
こちらでは2日目にSキャラの『空の律者』が入手できます。実装は2018年と今では初期の頃と言える時期ですが、当時環境を支配したキャラなので今でも十分優秀なアタッカーとして活躍することが可能です。
以上が初心者ガイド内の各種コンテンツの紹介です。続いてそれ以外の新艦長向けイベントについて紹介します。
新艦長限定パック

課金関連として新艦長限定のパックの販売もあります。こちらは水晶購入や各種パックよりもお得なので
課金をするのであれば最初に購入しておくと良いですね。

それ以外の主な課金要素を使用してガチャを回す場合の課金効率は
初回おまけ有り水晶(10連2330円)>ギフトコイン経由各種パック(10連2880円)>通常購入水晶(10連3120円)
の順番です。
初回おまけは毎年2月の周年のタイミングでリセットもされますのでその辺りも考慮して購入していくと良いです。
新艦長補給

新艦長イベントで最後に紹介するのは初心者限定で90日間開催される新艦長補給です。
- 特別キャラ:『薪炎の律者』&『識の律者』ピックアップ
- 特別装備A:薪炎の律者のモチーフ装備
- 特別装備B:識の律者のモチーフ装備
というラインアップとなっており、ピックアップキャラは2キャラともトップクラスに優秀で使用頻度の多いキャラなので初心者の方は最優先で回すのをおすすめするガチャです。
キャラ補給はピックアップキャラどちらかを入手した後は被りが発生してしまうため、以降はモチーフ装備狙いに移行して、もう1キャラの方はすり抜けのない限定補給でのピックアップを待つのがおすすめです。
新艦長イベントと新艦長補給で入手できるキャラ、装備を上手く活用してまずは序盤を効率的に進めるための戦力を整えてあげましょう。
以上のような様々なイベントが新艦長向けに開催されます。90日間の期間限定となるので期間内に各種報酬等を入手できるよう忘れずに進めていくようにしましょう
次回は崩壊3rdでのキャラの入手方法について解説を行う予定です。
補給の返礼武器についてアイリス以外は置換空間に有ることを併記しても良さそう
初心者は超限カンストまで狙わず超限化までで抑えるとトカマクが徐々に余ってきますので
今日追加分の記事に書きましたが個人的には武器置換の使用はおすすめしないですね。一時的に余ったとしても超限武器1本を最大までするのにガチャ武器7本分の素材が必要となるのでいつか武器置換に使用したことを後悔する可能性が高いと考えているので。
補給の返礼はアイリスがおすすめだと他のサイトで見たのですが、初回チャージ特典は誰がおすすめですか?今のバージョンだと物理と雷のサポーターは欠片で手に入るので氷サポーターのハッカーバニーでしょうか
基本的にはハッカーバニーかフィッシュルの内、メインアタッカーが揃っている元素の方を優先して交換すると良いかなと思います。
各キャラの紹介はこちらも参考にしてみて下さい。
https://youtu.be/x9pdLvwWL_4