;

【崩壊3rd】ガチャピックアップ解説『スタースピーナ/スターアンカー他』

ピックアップ期間:12月16日~12月23日

スポンサードリンク

限定補給

繚乱のスタースピーナ

おすすめ度(S~D):B

役割:炎元素アタッカー

コンテンツ適正
・記憶戦場SSS:B
・記憶戦場SS:A
・超弦空間:A
・古の楽園:B

燃焼環境に強い炎元素の機械アタッカーです。

新規実装時に配布があったキャラながらもその性能は他のSキャラに劣ること無く優秀な性能を持つアタッカーで、楽園ショップでキャラの欠片も交換可能なためS2ランクまで上げることもできます。ただしエンドコンテンツでは良く使用される時期が一旦過ぎてしまい、現在は使用機会が減り気味ではありますね。

炎アタッカーで自身の燃焼付与能力が優秀なのはスタースピーナとスターアンカーのみでしたがAIちゃんの追加によりその点のアドバンテージは無くなったと言えます。

チャージ攻撃による時空断裂発動等を活かして記憶戦場の短期決戦等でも活躍は可能ですがSSSではメビウスや理の律者等も含めて機械元素アタッカーが必須という敵自体が少ないため超弦空間での活躍がメインとなるキャラですね。

昇級補給

不滅のスターアンカー

おすすめ度(S~D):C

役割:炎元素アタッカー

コンテンツ適正
・記憶戦場SSS:B
・記憶戦場SS:C
・超弦空間:A
・古の楽園:B

こちらも燃焼付与が得意な生物タイプの炎元素アタッカー。

生物タイプの元素アタッカーとしてはアポニアや銀翼に次ぐ3番手、炎元素アタッカーとしてはヴィルヴィ、薪炎、繚乱に次ぐ4番手のためその辺りのキャラが揃っていれば出番は少なめです。

スタースピーナ同様燃焼環境で活躍していましたがAIちゃん追加によりその役割は薪炎の律者等でもだいぶカバー可能になりました。

前ver.まで作戦工房で交換も可能だったため今後はガチャ以外での入手を考えたほうが良さそうです。

装備補給A

スターブレード 白色矮星

おすすめ度(S~D):B

おすすめキャラ

スタースピーナのモチーフ武器で各種ダメージアップに加え、使用スキルによるダメージも重要なダメージソースとなる武器です。

また、全ダメージアップのスキルを持つため、各種大鎌アタッカーの代用武器としても仕様が可能です。

ラグナ

おすすめ度(S~D):A

おすすめキャラ

優先部位:T>B>C

チャージ攻撃で追加効果が発動するスタースピーナのモチーフ聖痕です。

スタスピに装備させた場合の最大効果量は全炎聖痕中トップの倍率且つ、スタースピーナ以外のキャラでもチャージ攻撃を使用する炎アタッカー全般と相性が良くTB2セットで多くのアタッカーへ使い回すことも可能な汎用性の非常に高い聖痕でもあります。

装備補給B

スターランス 主系列星

おすすめ度(S~D):C

おすすめキャラ

スターアンカーのモチーフ武器です。

現在もスターアンカーには最適武器として使用されていますがほぼ専用武器で汎用性は無いので既にスターアンカーを持っている方向けの武器です。

スターランスは作戦工房や火力補給のラインナップにも入っているので今後はガチャ以外での入手がおすすめの武器です。

シェイクスピア・漂流

おすすめ度(S~D):C

おすすめキャラ

優先部位:C>B>T

スターアンカーのモチーフ聖痕です。

こちらも現在でも最適で使用されている聖痕で、EP回復ができるのでほぼ必殺技のみで戦うスターアンカーと非常に相性が良いです。

ただし、こちらもほぼ専用の聖痕となり、作戦工房でも交換可能だったため補給から狙う聖痕ではないですね。スターアンカーを使いたいもののキャラと装備どちらも持っておらず、作戦工房では結晶が足りない場合くらいになると思います。

 

以上、12月16日から行われているガチャピックアップ紹介でした。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です